昨日から、お盆休み明けの仕事への見積りの作成しています!
建設業、他の業種の皆さんも見積りを作成するのが大変だと思いますが(^_^;)
建設業は、見積りを作成する段階で。
設計図から、仕様する材料、使う材料のカタログや写真…全て用意して!
1度頭の中で完成させます!
頭の中で完成させた上で、
見積りを作成する為に!
取引先の材料屋さん3社ぐらいに仕入れの見積りを出してもらいます。
材料屋さんの中から、安い所を選んで!
そこからお客様に提出する見積りを作成していきます(^_^;)
設計する(*^_^*)
↓
取引先に価格の見積り。
↓
取引先から回答。
↓
見積り金額の確定、提出。
設計の段階で、お客様の声を形に変えて!
見積りが出来るまでが苦労しますが。
苦労した分が、綺麗な形に( ̄^ ̄)ゞ
見積り=設計図!
昨日から作成した見積りが、全てOKとの返事がきたので安心できました(*^_^*)
これから、福島県郡山市夜間作業!
今日も元気に( ̄^ ̄)ゞ
※産経新聞の東北情報に掲載して頂きました。
ありがとうございます(>_<)
頑張っぺ東北!!