

新年一発目のレッスンでは、今年の「目標」をみなさんに書いていただいております。
昨年書いた「大きな目標」を叶えた方もおりました
レッスンの年数を重ねるごとに、小目標がかなり具体的になってきます。自分の今のスキルや課題を自分自身でもわかっているということなのでとても素晴らしいですね
レッスンが浅い方ほど漠然とした目標になってしまいますが、これは仕方がないので、いいのです。次の年に、課題がとても明確になっていることで成長がわかるでしょう。
コツコツ小目標を達成しているうちに、大きな目標が近づいてきます。
ご縁も運も味方につけて、一気にチャンスを掴みましょう!
芸人の山里さんは今年「いいこと日記」をつけるそうです!ポリアンナ物語のようでいいですよね!他力本願で心を動かしてもらえるようなイベントを待つのではなく、日々の生活の中から自分で楽しみや喜びをみつけるのは素晴らしいと思います(ですが羽目を外しすぎて体調を崩さないように!)
何をやってもうまくいかないな、という方、自分自身にまず勝ちましょう!問題は自分自身にあることがほとんどです。
また役者や表現を本業にする方は、昔から厄払いはしません。気になる方は検索を。(検索はグーグルで!yahooで検索しないでください。宣伝しか出ません。)
ミュージカル、映画、ドラマ、CM等に合格者続出❗️のワークショップ形式「特別レッスン」が今年も今月から始まります!
スタニスラフスキーシステム、マイズナーテクニック、の演技テクを静岡で徹底的にしつこく体感・習得できるのはここだけだと思います。(噛み砕いたお教室の独自メソッドにしています)
振り返りも徹底して行うため、単発的なオーディションだけでなく、一生使える技術が身につきます。
オーディションの現場で、演出家や監督が「おっ!いいね!」と言ってもらえた方も増えています。
「スクールでその世界の凄い先生に習ってました‼︎」と、言ってきた生徒さん達も、皆しっかり習得はされていませんでした。文字知識だけ知っていても、実際に使えなければ意味がありません。習っただけ、WSに参加しただけ、では演技は上達しませんよ。
表現(演技等)のオーディションでは、保護者様や地元の演劇経験しかない人ではわからない、本当に小さなことがジャッジポイントになっている場合がほとんど。小手先のレッスンではないので、本気の方はぜひご体感ください。そして、維持を!
本気の方は、”適年齢のうちに”技術をしっかり手にして合格を目指しましょう❗️
演技・表現は一生勉強です。プロほど”完璧です”という人はいないでしょう。たくさんの人生経験を積むことで、上達します。

■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて
■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン
体験レッスンもございます。
まずはお問い合わせ下さい!
冒険者たち 子役 子役オーディション ダンス審査 キッズダンス ダンスキッズ アニー アニーオーディション 高音 ライオンキング 劇団四季 こどもミュージカル ミュージカルキッズ 大人の演技 大人のミュージカル ミュージカルレッスン 個人レッスン オーディション対策 東宝 レミゼラブル リトルコゼット通過 英語歌唱 ガブローシュ合格 リトルエポニーヌ テーマパーク 出演者募集 参加 声優 アイドルオーディション K-POP ヒップホップ ワークショップ 夏休み オーディション課題 ミュージカルアニー通過 ミュージカルアニー合格 一次審査合格 ワークショップ審査 ミュージカルアニー1次通過した アニー2次通過した アニー最終 アニー2025合格