音のない間を読む。心のセリフと表情。ミセスグリーンアップルさんのホワイトラウンジから。 | AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

丸美屋ミュージカル「アニー」2名合格!有名ミュージカル出演、四季合格、映画主演、ドラマ、CM等で活躍する方続出の、開校20年以上お教室の日々を綴ります。

 

ボーカルレッスンカラオケと 
ミュージカル演技レッスン
 
 
 合格者多数のプロ養成塾
既プロの為の個人レッスンのお教室
 
 
 「相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室」
です音譜
 
 
 
 事務所所属の子役、ミュージカル俳優志望
声優志望、アイドル志望、アーティスト志望
そして、プロで活躍中の方もレッスン中! 
 
 
オーディション通過合格者多数! 
全国CM、連続ドラマ、映画主演、
営業演奏、舞台等にも出演中です!
 
 
 ①幼小中学生の静岡ミュージカル・子役養成コース 
②Jazz&Pops大人のボーカル・ボイトレコース 
③大人のミュージカル・演技コース 
④単発レッスンコース(県外生徒対象) 
⑤オンラインレッスン
 
 
ミュージカル「アニー」出演をはじめ
静岡から中央で活躍する生徒続出❗️ 
マンツーマン個人レッスン
基礎から既プロまで対応。 
 
 
こどもミュージカル・市民ミュージカルのようなお遊び参加ではなく
「お仕事にしたい!」という方を応援いたします❗️ 
 
 
レッスンのお申し込み・詳細は「ホームページ」へ❗️ 
 
 
⚠️お電話でのお問い合わせ・お申し込みは一切受け付けておりません。

 


シンガーソングライターがメジャーデビューを目指す、というどこにでもありそうな夢、を叶え、さらに日々進化しているミセスの大森さん。

 

 

ご本人の歌唱力(天才)もさることながら(音源よりライブのクオリティの方が高いとはどういうこと!)、楽曲や魅せ方、プロデュースもすばらしく(天才)ここ数年注目していたわけですが、内容が発表されていなかったコンサートが”ミュージカルだった”という噂を聞き、再演を熱望していたところ、映画館で編集したものを観られるということで、生徒さんたちにもお知らせし観に行っていただいたのも記憶に新しいと思います。

 

 

今回、Blu-rayが発売されたので、ポチってみました。(10月ぐらいにポチったのですっかり忘れていて届いて思い出しました)

 

 

今回のものは、ミュージカルではなく音楽劇です。挿入歌だけで構成されたものは音楽劇と呼ばれています。ダンサーアンサンブルの方もおりますが、これはまあほぼ一人芝居劇といってもいいのではないでしょうか。

 

 

トレイラー(歌の部分だけ紹介された動画)もアップされていますが、「そこじゃない」のですよ。特別レッスンに参加していて、今回鑑賞した生徒さんの感想を伺うと、この作品の良さやみどころは「そこ(トレイラーで切り取った部分)じゃない」と思うでしょう。特別レッスン後期の撮影に参加した大人の生徒さんが全員観に行ってくれたのは大きかったと思います!

 

 

特別レッスンで学んでいる「音のない間」を、とてもわかりやすく表情や行動で表現されていましたね。心のセリフ(想い)の移り変わりなども、映像でアップされていたこともあり、よりわかりやすく伝わっていたように思います。(コンサートホールでは大画面に映っていたでしょうか)

 

 

無音の間の緊張感も、映画館では伝わりましたね!(自宅ではだめでした。何も響きません。だから舞台は映像ではダメです!)

 

 

 

また既に知っている楽曲でも、セリフから歌に入るようなアレンジで(ミュージカル的)ミュージカル俳優か⁈と思うほど、とてもスムーズに曲に入っていました。感情の繋ぎ方も100点。本当にお芝居未経験なの?と疑問に思うほどでした。きっとドラマやミュージカルへの出演も近いでしょうね、と生徒さんともお話ししていましたら、やはり映画の出演が決まっていましたね。まだまだ可能性の引き出しがありそうです!

 

 

 

ネット上に書かれた評価や、あらすじ、トレーラー等の動画の断片だけみて「観るに値しない」「興味がない」「うちの子には必要ない」と切り捨てた生徒さんなどもおり、とても残念に思いました。

 

 

生徒さんに必要がないものはご紹介していません。ただの私情でお知らせすることはないので、自分のスキルアップのためにヒントを得たい方は、まずすべてを勉強のために見聞きしてみてください。レッスンで教材にすることもあります。

 

 

 

ここまで売れていても、まだまだのびしろがある大森さん。詞を書き、曲を書き、アレンジし、演出し、もちろん多方面のプロの知恵もあってのことだと思いますが、私も若い頃は劇団を運営し、脚本・音楽・演出・プロデュース等を行なっていたので、この作品を鑑賞し尊敬の念でいっぱいです。

 

 

 

 

よくある売れ線バンドの域を超えている!今後も注目していきたいと思います。

 

 

 

 

 

(編集ミスがあったようで、ブルーレイのみ交換となりました💦)

 

 

(限定BOXをポチったのでグッズも)

 

ーーーーーネタバレーーーーー

 

 

 

 

トレイラーにはCoffee。演技の勉強はしていないのかな?というダンサーさんのセリフから💦ダンサーを目指すのであっても、演技の勉強は必須だと思いました。たしかにパクチーは枯れるのよね。パクチーというワードをもってくるというセンスは、大森さんなのか福田さんなのか・・・

 

 

ダンスホールも、この前のシーンがあっての、この始まりなのですよね。後半は低音を大きめにして聞いてほしいアレンジです。ベースとドラムのビートが最高でした👍

 

 

 

個人的に好きなアレンジだったのは、Feelingでした♪

 

 

 

音源も出ておりますが、楽曲部分の切り抜きなので、観ていない方には何も響かないと思います。

 

 

 

最後のテーマは「終わりの始まり」でしたね。ドキッとしました。そうです、今年の後期の特別レッスン課題の表題は「終わりのはじまり(お教室はひらがな)」でした。

 

 

 

 

 

プロ養成・既プロの為のマンツーマンレッスン!
相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

音符→ 入会希望の皆様へ


■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて

■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン

■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン

■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン

■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン
 

 

体験レッスンもございます。

まずはお問い合わせ下さい!

冒険者たち 子役 子役オーディション ダンス審査 キッズダンス ダンスキッズ アニー アニーオーディション 高音 ライオンキング 劇団四季 こどもミュージカル ミュージカルキッズ 大人の演技 大人のミュージカル ミュージカルレッスン 個人レッスン オーディション対策 東宝 レミゼラブル リトルコゼット通過 英語歌唱 ガブローシュ合格 リトルエポニーヌ テーマパーク 出演者募集 参加 声優 アイドルオーディション K-POP ヒップホップ ワークショップ 夏休み オーディション課題 ミュージカルアニー通過 ミュージカルアニー合格 一次審査合格 ワークショップ審査 ミュージカルアニー1次通過した アニー2次通過した アニー最終 アニー2025合格