

週末は今年最初の特別レッスンでした❗️
入会されたばかりの初参加の生徒さんもおりましたね
ゴスペル的な4部ハモリで耳を鍛えたり、演劇的でフリージャズ的なインプロで響きと表現力を磨き、エチュードでは、基礎の基礎である文字依存にならない為の演技訓練を行いました。
大人はなかなか文字依存から抜けられなかったですね。棒読みになる=書いてあるとおりのまま大きな声で言う、になっていました。伝えたい気持ちは何?
小学生たちは早く意味がわかるといいですね。特別レッスンで何度もトライしましょう。台本に記載のない行間の表現にとても興味をもってくれたようで、次回の作品で試したいという方も👍
役者の仕事は2次元を3次元にすることなので、「セリフを覚えて言う」という認識から、行間を役として遊ぶ・生きる方に持っていければと思います。
また、覚えてきたセリフを言うために集うのではなく、今回はどんな技術を学ぶのかめあてをよく読み、そのめあてに沿って考察・自己練習し、参加しましょう!
ハモリのレッスンでは部分的にハモリを感じられたと言う方もおりましたね。全員がすべての箇所でその感じを得られた時、ハモリは成立します。まずは、自身のパートの音をしっかり覚えること。そして、ハモリ耳で他のパートとの調和の中で合わせること。ただ自分の音を出すだけでは一生ハモることはできません。ハモれる人は音感がいい。音程も外れにくいです。オーディションを受ける方、音源を残したい方、アーティスト、は必須の技術ですので、早めに習得しましょう!
特別レッスンは月に1度だけ。個人レッスンで技術を学び、それを試す場です。いざチャンスが来た時、すっかり感覚を忘れた!ということがないよう、目的をもって万障お繰り合わせのうえご参加ください。特別レッスンの開催日は、6月まで記載しております。
来月は今回の復習と、ミュージカルレッスンがスタートいたします❗️お楽しみに♪
当日の動画編集が終了しました。演技については何度も繰り返し見て、復習しておいてくださいね。未成年の生徒さんについては、レッスンで一緒に振り返ります!

■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて
■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン

ミュージカル子役 ミュージカルオーディション 子役 子役オーディション ライオンキング アナと雪の女王 劇団四季を受けたい 劇団四季 レミゼラブル 東宝ミュージカル くまのがっこうミュージカル アニー ミュージカルアニー合格 アニーに出たい 声優になりたい アイドルになりたい アイドルオーディション 出演者募集 オーディション対策 静岡 焼津 藤枝 演劇 演技レッスン 演技ワークショップ カラオケ大会 コンクール ジャズダンス バンドボーカル 音痴をなおす