

週末は、演技と表現に特化した合同レッスンでした❗️
感情を課題にしたシアターゲームでは、感情の出し方を皆で試し、エチュードでは、キャラクターの出し方とセリフ成立について演者と見学に分かれて試し合いました。
前回の参加者は、特にセリフ成立について「成立・不成立」を感じとれたのではないでしょうか!
できた!と体感したことが、本当に思ったとおりにできていたか、動画を見てご確認ください。動画は、感想を送ってくださった方に送らせていただいております。
思った通りにできていなかった、前回や以前の応用ができなかった、なかなか変わっていないと感じる方、復習をしっかり行ってください。動画撮影をして確認をしながら練習しましょう。手抜きをすると上達できませんよ。
また、座学も行いました。観劇報告には、小学2年生の生徒さんからのリアルな”助言”もあり、テレビ画面で”見たことにする””勉強できたことにする”のではなく、実際に現場で観ることの大切さと違いを学びましたね。
【お教室のレッスンで合格が近づくポイントはココ❣️】
お教室の演技レッスンでは、基礎と応用力、考察力をつけていただく為にコーチングでレッスンを行っているので「正解はこうだよ(提示)」「抑揚をつけて」などのアドバイスは一切しておりません。自らの意思を伺った上で考察し、その場合の答えを一緒に探ります。
オーディションや現場で、監督や演出の意図に最初から応えられるようになり、合格が近づきますよ!
レッスンでは、こうして文字や間を立体化していく作業を国語的に行い、皆でひたすら体感していただいております。お仕事の場で即戦力となれる役者・表現者を目指しましょう!
吹っ切れてきた方も増え、次回も楽しみになりました!
※事務所・スクールに所属の方のご入会につきましては、要相談とさせていただきます。内密でのレッスンは承れません。

■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて
■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン
