

GWが明け、
コロナもほぼ終了、
一気に動き出した感じがありますね❗️
GWに用事を入れすぎた、遊びすぎた、仕事で忙しかった、を言い訳に、GW明けはモチベーションが下がる方がいらっしゃいます。毎年お休みする方も・・・
オーディションやライブがある方は、それどころではないと思うので気が張っていると思いますが、「先が見えない不安でやる気が・・・」「特にオーディションもないし」と下がっている方も。
いつオーディションがあってもいいように、いつ何(オファー)あってもいいように技術もメンタルも維持しつづけることが必須な業界です。
まだオファーすら受けられないようなスキルの方は、とにかく足元固めの基礎を徹底的に入れるしかないのですよ。すぐ癖に戻ってしまう方、言われたことをすぐ形にできない方、遊んでいる場合ではありませんよね。5月病とか言い訳をしているような弱いメンタルでは、業界には不向きですよ。一般の人とは違う世界を目指している自覚を得ましょう。
自分に言い訳をした分、夢が叶うまでの時間はマイナスになりますよ。モチベーションは自分自身で。人のせいにしない、環境のせいにしない、人に依存しない。皆、見えない未来に向かってとにかく頑張っています。本気なら、まずアドバイスをしっかり復習!頑張りましょう❗️
ミュージカル「アニー」「マチルダ」を観劇後、お教室の単発レッスンをお申し込みして下さっている方が増えております。たぶん、ここ数年で一番お問合せとお申し込みが多いと思われます。
ありがとうございます。
スクールに長く通っているけれどなかなか結果が出ない、今年こそはと思って気づいたら6年生・中学生になってしまった、という方も多く来て下さっております。
スクールでのレッスン内容などを伺うと、それでは何年受けていてもミュージカルのスキルとしては厳しいなという状況の方も多く、、、そういう方については心苦しいですが、数ヶ月数回程度の単発レッスンでその長年築いた歌い癖のようなものをとってあげられる自信がなく、高学年や中学生についてはお断りさせていただきました。
このように手遅れ、もあります。(こちらがお断りした後、他でも断られたと仰っておりました)子役としての時期は短いので、スクールに通われている方は、早い段階でセカンドオピニオンなどを行ったほうがいいと思います。有名なスクールだからといっても、必ず上手になって合格できるとは限りません。100人いたら数人はもともと”もっている子”がおります。その子達が仕事を得ているだけだったりします。噂や評判などに揺るがず、長い目でみて丁寧にスキルアップされることをおすすめいたします。
単発レッスン(体験レッスン)からの正規生徒入会であれば、徹底的にアニー対策をさせていただきます。
さて、ここからは・・・
もう読みましたか?
レポート
4月のオーディション対策特別レッスン
特別レッスン前に少し読む、のではなく、通常のレッスン前に毎回数ヶ月分読むだけで、かなり変わります!質問も受け付けますよ!まだ読んでいない方、すでに負けています!自分に負けないように。自分から変わらなければ、何も変わっていきません!皆の気合いを見せて下さい!
↓締め切りまで、あとわずかとなりました!
ワークショップ形式のオーディション対策です。
↓昨日マイクラ部の動画UPのお知らせをしましたが、早速皆で新しい建築をはじめました。ネザーにいるので暗いですね。徐々に便利になっていきます^^
⚠️お電話でのお問い合わせ・お申し込みは一切受け付けておりません。

■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて
■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン

アニー合格
アニーに出たい
アニーオーディション