

映画「BLUE GIANT」
公開になりました❗️
一応ジャズ屋としてね、漫画を購入して読んでおりました。
漫画には音はありませんが、今回の音楽監修・上原ひろみさんの楽曲たちがとても私のイメージに近く、とても楽しく拝見してまいりました。
漫画を知らなくても、ジャズを知らなくても、ジャズはよくわからない、という方も、お話として楽しめる作品だと思いますので、ぜひご覧下さい。
そう、生徒さんにおすすめするのは、「スポ根」に近い内容がメインストーリーだからです。(のだめカンタービレ、や、ガラスの仮面、にも似ています。)
才能(運も)はもともとあったと思いますが、ブレない目標、プロになる!という固い意志をもち、正しい練習(努力)を重ね、そして、世界一になっていくお話です。
アルバイトを重ねて、それでも練習に励む姿。みなさんもプロになる、プロレベルの技術が欲しいと思っていると思いますが、これほどの熱を持って、努力をしていますか?
ヒントもいっぱいあると思います。
ということで、観て下さいね❗️
新月であたらしくスタートしたい方、
モチベーションが下がっている方、
カツを入れられたい方もぜひ❗️
⚠️重低音はおすすめしません。
音楽がわかる方は、最初の成立していない(セリフのように)状態から、一体化(ジャズ)していくのが、”音”を通じて感じられると思います。この噛み合いこそが、ジャズだと思います。(最後までめちゃくちゃにしか聞こえない方はごめんなさい)
音にも演出があるのでお楽しみに♪上原ひろみさんは、静岡(浜松)出身で、世界で活躍するジャズピアニストさんです。
ジャズといっても、こてこてのクラシックジャズ(私の好きな時代・BBBのような楽曲)や、小難しいバップではなく、キャッチーでファンキッシュな楽曲が多いので、若い人にも聞きやすいと思います!
ディズニーシーのBBBとは全然違います (;゚∀゚)
同じ”ジャズ”でも、ジャンルは細かく分かれています。
ただ、やはり、ジャズはリズム・SWINGです!何拍子であっても!
歌も例外ではありません。
バックはジャズだけど、歌はポップスかオペラか合唱だね、なんて言われないように、しっかりSWINGして歌っていきましょうね❗️
ジャズボーカルレッスンは個人レッスンです。趣味の方は「単発レッスン」にて承りますので、お気軽にお問合せ下さい♪
⚠️お電話でのお問い合わせ・お申し込みは一切受け付けておりません。

■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて
■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン
