

週末は
オーディション対策合同レッスンでした❗️
ここしばらく1年ほど、お芝居をメインとしてレッスンしてきましたが、マスクをしながら、ようやく再開とさせていただきました
お芝居の「めあて」でもある共有やセリフの成立の感覚を磨くため、今回はゴスペルに挑戦し、コールアンドレスポンスの体験と、ハモリレッスンを行いました。
有名楽曲なので曲は知っていても歌うのは皆初めてでしたね❗️ゴスペルなのでハモリもあります。
久々のハモリということもあり、大苦戦したと思います
ただ、ゴスペルなどは基本の三度ハモリ。三度程度のものはすぐに覚えられるようにしていきましょう。
メロディは綺麗に歌えてもハモれない人は基本的に音痴。楽器やコーラスの音を聞かないで”ひとりで”歌っているということです。耳が悪い(音感がない)ので鍛えなくてはなりません。
アーティストだけでなく、役者、声優、志望の方も、歌は必須ですので、個人練習も含め、頑張りましょう
レッスン動画は既にみなさんにお届けいたしました❗️
届いていない方、お知らせ下さい。
録画をみて聞いて、
私の歌との違いをまず感じて下さい。
何が違うと思いますか❓

■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて
■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン
