

以前から生徒さん達にお知らせしていた
劇団☆新感線さんのお芝居
「神州無頼街」
を観劇してまいりました❗️
最高のエンターテインメント、
楽しかったですね
そして、ただ楽しかっただけでなく、
観劇した生徒さんたちから
興奮した様子で感想をいただいております❗️
特別レッスンでやったあれですよね?
あの時のアレを使ってますよね?
違う目線で見ることができました!
より楽しく見れたと思います!
そうです。
すべてのセリフが成立している為、
一般の人やまだ技術を習得していない人は
”普通”に感じたことだと思いますが、
特別レッスンで行っている内容が
いくつもいくつも使われておりました
見つけることができた方は素晴らしいです目を養えました❗️
あとは特別レッスンやその動画をみて、自身ができているかをジャッジするだけ
台本も売っていましたね?
購入されましたか?
舞台を忘れないうちに台本を読んでみて下さい。
3月の特別レッスンの振り返りがバッチリできますし、確実に一気にスキルアップします
ここまでやって初めて「勉強しに行きました!勉強になりました」ということになります。
(見に行った、すごかった、だけではただのファン)
映画俳優・ドラマ俳優・声優を目指す方こそ、こういったお教室でお勧めした舞台は見て下さいね。特に静岡で公演があることは年に何度もないので、できるだけ俳優の生声が届くような「いい席」でご覧ください。インプットのための自分への投資は本当に大切❗️
静岡で公演や上演していても、ブログやHPでご紹介していない舞台や映画等は、基本的に推奨しておりません。レッスンに直結しないと判断しているからです。(お金に余裕がある方はどうぞ)
さあ、今回のこのお芝居で学んだことを、今月の特別レッスンで早速試しましょう❗️課題は近いうちにお届けできると思います❗️日程はシステム内お知らせをご確認下さい
毎回、
歌あり
ダンスあり
ミュージカルか?
と思うような感じですが、
これが新幹線のお芝居。
”ミュージカル”ではないそうです❗️
歌もダンスもキャラクターとして表現されているにもかかわらず、クオリティがかなり高いです。
次回作も楽しみですね。
下手の前から6列目だったので福士蒼汰さんのお顔がくっきり。美しかったです。宮野真守さんは誰よりも背が高く手足が長いのにあのキレ!びっくり致しました。松雪泰子さんは妖艶で美しく、高嶋政宏さんは渋くてかっこいいですね!皆テレビで観ている感じと違いました。次郎長親分は、時代劇から飛び出してきたかのような方でしたね。とにかく全員のキャラクターが艶やかでした!
私は・・・
棺桶屋を演じてみたいと思いましたよ(笑)
生徒さんたち(他)とマルチプレイをしているワールドですが、現在かなり進んでおります
皆の集中力はすごい

■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて
■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン
