3回目となる、釣り体験会を行いました🎣
コロナ過ではありますが、野外の釣りの場合、仕掛けが絡まるため必然的に隣の方と2m以上離れますので、イベントとしては心配が少ないと思われます。
小雨で決行するかとても悩みましたが、小雨で人出が少なく密を避けられることもあり、今回開催となりました♪
小雨では釣れない?どころか、小鯖がすずなりに釣れた方も❗️
皆、小鯖を釣る経験ができました
食べられないフグもたくさん釣れましたね
(フグの引きは釣りの中でもとても楽しい。雑魚ですが。)
お教室では、ただ楽しいお遊びイベントは提供しておりません。
経験値としての”楽しい釣り”はもちろん、「楽しみ」「喜び」の引き出しが増えるような場となります。また「気づいてから声が出る」も経験しましたね。この体験をぜひ、感情の再現、感覚の再現に役立てて下さい❗️
自分が釣れた時はもちろん、仲間が釣れた時も嬉しかったですよね♪
これを読んで意味がわからない方は、まだまだレッスンと技術が追いついていません。頑張りましょう。
今回興味がない内容だった方、日程が合わなかった方も、「先生はどうしてこんなイベントを行うのか」を考えて今後参加を検討してくださいね。体験はすべて自分の演技に直結いたします。経験=リアリティある演技。
こういったイベントへ参加することにより、レッスン内で共通事例として使うことができるようになる為、理解度もアップ❗️早くスキルアップしたい方には有効です❗️
セッションやライブ等に参加したほうがいいというのも、こういった理由からです。
また晴れの日に4回目を開催しようと思います。次回は晴れて、大漁となりますように♪
自分で釣り、自分で料理し、いただく。
自給自足。生きる力。
とても大切なことだと思います。
あのあと、夕まづめに1時間やってまいりました。同じ仕掛けです。鯵1、小鯖3、小カマス1、巨大サッパ4という釣果でした。
↓
カサゴが釣りたい!という方もおりました。メバルやカサゴ等ロックフィッシュの釣り方はまた別なので、竿や仕掛けを一式変える必要があります。ちょっと試したいだけなら、ダイソーの千円の釣竿セットでも大丈夫です。仕掛けは釣具屋さんで入手して下さいね。サングラスは「偏光サングラス」を。水面がギラギラしないのでおすすめ。100均にも売っていますよ。

■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて
■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン
