4月の少人数のオーディション対策レッスンを開催いたしました❗️
今回も新しい課題に挑戦❗️演出や審査員の指示に的確に答えられるための脳トレを含め、インプロ、エチュード等、現場直結の濃い内容となりました❗️
前回より手応えを感じた方、空回りをした方、一生懸命参加するだけで精一杯の方、自己解放がまだできない方、それぞれだったと思いますが、アドバイスに対して答えられた時は「おおお!」と声もあがりましたね。また、お腹を抱えてしまうほど面白い表現も出ましたこうしたヒントは、ぜひご自身の現場(課題)に活かせるようしっかりとメモや復習をしておきましょう❗️「ここがでるよ」❗️
オーディション対策レッスンは、皆が力を貸しあう場なので、遠慮せず思いきり試しあって下さいね。恥ずかしがっていては、お互いに良い結果がもたらせません❗️(逆に足をひっぱるだけ)
また、ダメ出しは最高のアドバイスです。自分自身(自分のチーム)はもちろん、他の方のアドバイスも全部いただきましょう❗️引き出しが何倍にもなりますから、もうありがとうございますですよね
今までのオーディション対策のまとめ記事も隅々まで参考にしながら、次回「こういうことを試そう!」「こういう目標で望もう!」とチャレンジをしてみて下さい。きっと見える世界が変わってくると思いますし、合格が近づくと思います。
ここでお互いに試した仲間から
続々と合格者が出ておりますね
ふふふふふふ
レッスン量、正確な内容での自宅練習量、が合格への近道❗️
さあ、皆、後に続こう
一歩先に進めた方は「2落ち」しないよう、絶対に気を抜かずスキルアップに励みましょう
自分のところだけさらっと見るのではなく、何度も見返して下さいね。自分の演技が恥ずかしいからとさらっと・・・という方もいるようですが、人前でパフォーマンスをするお仕事をしたいのですよね??
お教室の合同レッスンは、
感染予防のため換気等、細心の注意を払って行っております。
そのため、現在は全員での歌唱は行っておりません。
オーディションって、どんなことをさせられるの??参考動画もありますので、よろしければ「3月のオーディション対策レッスンのまとめ記事」をご覧下さい。

■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて
■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン
