
静岡市・焼津市のプロ養成と既プロの為のお教室
「相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室」です

オフィシャルパートナーである嶋村彩先生に入っていただき、今年も振り写しに特化したレッスンが開催されました
1曲を踊れるようになるというダンスレッスンではないので、ダンスが得意、苦手、初心者がそれぞれの目標で試せるイベントでありました
アップのあと、テーマパーク的ダンスのニュアンスも含むミュージカル楽曲に合わせ、2時間で3曲、アップも含め目一杯カラダと脳を動かしました🎵
先生の指導のもと、踊れる方は時間内でより魅せ方を追求し、未経験者は、まず見たものを時間内に自分にコピーするという作業。
体幹や重心の使い方など的確なアドバイス、そして、フィードバックをもらい、気づきをいただいた貴重なお時間でした
ジャズやヒップホップなどのダンスを習っているという方も、先生のお手本動画でまず練習しないとレッスンでついていけないという方がかなりおられると思います。
オーディションではその場で振り写しがなされるので、それでは合格できませんよね。
少しのコツ、感覚、体幹、経験で慣れるしかないと思います。
今回は事前に課題曲をお知らせし歌いながらも踊ってみました。歌の曲については少し長く1コーラスの尺で行いました。振りが完璧でない方は、声がとても小さかったように思います。
歌ありの場合は、おもいきり歌いましょう。そして、アクセントに気をつけていると、振りが”キメ”となり、キレある動きがうまれ、振りが覚えやすくなります。また機会があれば、歌いながら踊ってみましょう
お教室からアニー2019のキャストが出ております。昨年の振り渡しレッスンでは、早く覚え、余った時間で”どう魅せるか”に真剣に取り組んでおられました。11月にはアニーダンスキッズものオーディションがありますね。まずは振り写しに強くなりましょうそこからだと思います



嶋村彩@arumamihsaya
『コンタクトインプロ入門編WSを静岡で開催します。』 ⇒ https://t.co/yebM0q505l 講師は水上静さん、ギター演奏ありのJAMも設定しました。10/28(日)静岡市中央体育館です。リプからもお問い合わせください。
2018年09月24日 21:14
■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて
■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
※ → 入会を検討されている方へ