他のお教室に共感! | AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

丸美屋ミュージカル「アニー」2名合格!有名ミュージカル出演、四季合格、映画主演、ドラマ、CM等で活躍する方続出の、開校20年以上お教室の日々を綴ります。

 

 

  ボーカルレッスンカラオケとミュージカル演技レッスン

  静岡市・焼津市のプロ養成と既プロの為のお教室

 「相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室」です音譜

 

 

 

みなさん、こんにちは。

徐々に秋もみじめいてまいりましたね!

 

 

 

 

今月に入り、通常レッスンのお問い合わせをたくさんいただいております。ありがとうございます。空き状況はタイミングによって変わる為、フレックスでも大丈夫と言う方を優先的にご入会いただいております。まずは、お問い合わせください。

 

 

 

 

 

明日からアニーの2次審査ですね。お教室からも2次に参戦する生徒がおります。タイムリーなことに、先日(以下に記します)話題になったジュエリーキッズさんのブログより、いつかのアニーオーディションの記事をご紹介します!

 

 

 

 

レッスン生でも、通常レッスンがオーディションレッスンのみ、になってしまう方が時々おられます。オーディション対策レッスンは別で受けさせていただいております。

 

 

 

 

毎レッスンが課題曲のみとなりますと、基礎がない場合は口移しになりますし、時間もない場合はこちらで解釈を教え入れるといったまさに「付け焼き刃」となってしまいます。たとえ音源や動画審査で合格しても、実際の現場では審査員が目を光らせて「本人の実力」をみますのでバレてしまいます。年齢が増すごとに、その審査の目は厳しくなります。オーディションでひとりになったときでも自らが考えて行動できるように通常レッスンでは指導しております。付け焼き刃ではいい結果を生み出すことができないでしょう(ただし運の場合もあります)。今、全体的にレベルがあがってきていますから、どんな曲でも、どんな無茶ぶりの演技課題でもこたえられるよう、基礎技術はしっかりとつけてゆきましょう。

 

 

 

 

 

先日、東京の役者仲間とご飯会をしてきました。うち何名かはボーカル講師、演技講師をされております。現状はもちろん、様々な問題、課題のとりくみ、また方針についても、情報交換させていただきました。面白いことに皆さんも去る者は追わずでしたね。自らもステージにたち、生徒をも合格させる本気のお教室は皆そうなのでしょう。どこも一緒に心中する覚悟でやっております。合格したら「はい、もう通いません。」の方も都内ではいらっしゃるようですが、その先のお仕事がうまくいっている方はいらっしゃらないようです。世の中、そんなに甘くないですね。久しぶりに、楽しくも、真剣にお話できる貴重な時間を過ごさせていただきましたウインクルンルン

 

 

 

 

 

さて、お申し込み締め切りまであと3日となりました!
残り若干名、お待ちしております!

お申し込みは右矢印  こちらから

 

image

 

 

 

 

プロ養成・既プロの為のマンツーマンレッスン!
相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて

■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン

■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン

■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン


※ →  入会を検討されている方へ