今週のレッスン日記! | AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

丸美屋ミュージカル「アニー」2名合格!有名ミュージカル出演、四季合格、映画主演、ドラマ、CM等で活躍する方続出の、開校20年以上お教室の日々を綴ります。

 

焼津市や静岡市でボーカルレッスンと

ミュージカル演技レッスンのお教室を開講している

相澤ひかるミュージカルボーカル教室ですニコニコ

 

 

 
 
今週はイレギュラー曜日でのレッスンとなりました。
午後から遅くまでみなさん頑張りましたね!
 
 
大人のミュージカルレッスンでは歌詞の置き方について、オペラの楽曲と比べたりしました。
発声はもちろんですが、フレージングの取り方についてもテンションを感じながら行いました。
ミュージカルは、歌よりもまず芝居やセリフができなければ
歌にそのままつなげることができません。
発声、セリフ、パントマイムをしっかり手に入れて行きましょう。
 
 
綺麗な日本語レッスンでは、外郎売りを掘り下げました。現地へ出向いて実際に情報を手に入れてこられたので、確信と自信があって、とっても説得力のあるプレゼンになっていました!また小道具もあたらしく作りかえられていたり、すばらしかったです。まだまだ磨くと思われますが、これは公開レッスンとしてワークショップで披露されますので、参加されるみなさん、楽しみにしていてくださいね。おなじく外郎売りをお話しするメンバーも、自分の表現を大切にきちっと練習しましょう!
 
 
 
ボーカルレッスンもありましたが、最後は1年生のキッズレッスンについて書こうと思います。はじめての体表現というものをやってみました。人生で初だそうです。言葉から連想したものを、体全身をつかって表現するというものです。ほんの少し「見方」についての助言をしたあと、すぐにエチュードに入りました。マンツーマンですから、誰からの情報も入りません。自分で瞬時に考え動きます。私のお題は、既に「このあたりでくるだろうな」という予測を持ってだしているのですが、「そうきたか!」というものも出てきて、心動かされました!この「そうきたか!」が実はオーディションの際、合格となるものなのです。審査員たちが「だいたいこうやってくるだろうな」と考えている範囲内に収まってしまっては合格にはなりません。かといって、突拍子も無いかけ離れたことをやりすぎてもダメなのです。ヒントは大人からもらうのかもしれませんが、発想力は子供には叶いません。メソッドのワークショップは子供も大人も一緒に相互効果を狙います。「こういうのならワークショップっていうのやりたい!」と何度も言ってくれました。次回は参加できるように、基礎をつんでゆきましょうね!
 
 
さて今週は、入会のお問い合わせ、お申し込み、が多い週となりました。ありがとうございました。
希望する時間帯が空いていること、かつ、どうしても頑張ってみたい、という条件を承諾された方のみ入会を受付させていただいております。
お時間があわない、空き枠がない為にお断りしている方もおりまして、申し訳ありません。先着順にて入会のご案内をしております。お返事の場合はすみやかにお願いいたします。※体験レッスンは全店舗において行っておりません。
 
 
 
さあ、まだまだレッスンは続きますよ!
明日金曜日のメンバーも、頑張ってゆきましょうね!
 
 
 
{90D8149E-5D23-4F00-AE1A-76BA7C2B7689}
貸しスタジオでのレッスンはこんな感じ。
全レッスン電子ピアノで行います。
 
 
 

チューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄

相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

♣️ 静岡ミュージカル・子役養成コース
  ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン

♣️ 大人のボーカル・ボイトレコース
  バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン

♣️ 大人のミュージカル・演技コース   
  役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン

※ 入会をご検討されている方へ

チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄