先日の・・・ | AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

丸美屋ミュージカル「アニー」2名合格!有名ミュージカル出演、四季合格、映画主演、ドラマ、CM等で活躍する方続出の、開校20年以上お教室の日々を綴ります。

 

 

焼津市や静岡市でボーカルレッスンと

ミュージカル演技レッスンのお教室を開講している

相澤ひかるミュージカルボーカル教室ですニコニコ

 

 

 

 

スキャットをはじめて聞きました!

というコメントをいただき・・・

 

 

 

あれは、

ヴォーカリーズ・・・というもので
意味のない言葉が続く”スキャット”ではありません。

 

 

 

ああいうのをライブなどでやりますとね

ボーカリストではなくて

ボイスを期待されてしまうのです。

だから、ほとんどやりません。

 

 

 

「先生、ちょっとはアドリブできるんですね」

という方もいらしたり (^_^;

 

 

 

ヴォーカリーズはもちろん即興ですが

歌のメロディーも伴奏にあわせて即興しています。

ピアノさんが受けてくれたり、

ベースさんが受けてくれたり、

ジャズはその会話の”0コンマ何秒”を楽しみます。

 

 

 

結構、みなさん、歌っている最中のアイコンタクト、歌の音での会話だったり、指揮?だったり注目してくださっていてよかったです。

 

 

 

 

お芝居でも”コンマ何秒の間”を扱います。

やっていることは歌も芝居も変わりません。

相手の感情を受けて返答(うちかえす)できなければ、台詞(会話)は成立しませんからね。

 

 

 

 

 

 

 

あの曲だけ、ちょっと違ったという方もおりましたので、

原曲、などを。

「何を参考にしたんですか?」「何のカバーですか?」

とよく(しょっちゅう)聞かれますが、

即興ゆえ、ありません。

 

 

 

 

参考はこのワッツオーラ(原曲)の動画をみたぐらいでしょうか。トムとジェリーもこんな感じの曲がたくさんでてきますよね。こういうちょっとマヌケなジャズが好きです。(いい時代ではなかったので、少しでも明るくしようと音楽が使われていたのです)

 

 

 

 

↓日本の方も歌っていますね!

Youtubeをみたら結構歌っている方がいらっしゃいました。

久しぶりにチェック(^_^;
ひとは、ひと、私はわたしなので、毎回その時の気分で変わります♫

28日はこんなわかりやすいリズムじゃなかったですね〜笑

 

 

 

インパクト、すごい^^

メロディーを丁寧に歌われていますね。

これもバックにしっかりとよりそって歌っていますから

譜面どおりではありません。

ジャスは普通に聞こえるのが一番難しいのです。

 

 

 

アレンジかっこいいですね! 歌っているメロディーは「サラーヴォーン」のコピー(完コピではなく)ですね。

 

 

 

あら。別の曲を歌わせていただきました阿川泰子さんも歌ってらした^^

 

 

 

やっぱりエラが好き。

 

 

 

 

 

 

 

チューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄

相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

♣️ 静岡ミュージカル・子役養成コース
  ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン

♣️ 大人のボーカル・ボイトレコース
  バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン

♣️ 大人のミュージカル・演技コース   
  役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン

※ 入会をご検討されている方へ

チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄