連日、レッスンデーが続いています!
焼津教室では新メンバーも増え、気合いっぱい!
良い空気がたくさん流れてきている
相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室です。
昨日は終わってすぐ新幹線に飛び乗る生徒さんがいたり、
オーディションにそのまま向かっていく生徒さんがいたり、
レコーディング前の調整の生徒さんがいたり、
必死に結果を出そうと質問攻めの生徒さんがいたり。
ほかにも。
合格だけがゴールじゃない。
その先の人生がかかっているから。
3歩進んで2歩下がるならまだいいほう。
10歩下がって1歩進むことだってあります。
大切なのは、あゆみ(勉強すること)をとめない、ということ。
久しぶりに来られた生徒さん
(いつも来なくなってしまうのは全生徒のうちこの方だけなのですが…)
ほんとうに悔しいことに、ぜんぜん出来なくなっていました。もちろん、復習で終わってしまいます。進まないので、楽しくなくなるでしょうね。
ダンスレッスンは毎週だけど、このレッスンは時々・・・では、モチベーションが保てませんから技術もなかなかつきません。
今後も仕事、していきたいのかな?
年齢と経るごとに、経験も増えますから、技術も必要になります。
かわいいのは、今だけ。先を見据えて長期的によく考える時期にきていると思います。
という例外もありますが、
都内から、毎週新幹線で通ってくださるキッズさんもおります!!!
遠方からこられるので2時間みっちりです!
ただいま某ドラマに出演中!
撮影が忙しくてもちゃんと通ってきて新しい技術を勉強中です。
わたしも、その努力が結果に結びつくようしっかりとこたえたいと思っています。
ほかにも、
アレクサンダーテクニークという言葉をここで聞いて、
気になって学びにいってくださる生徒さんもおりました。
すばらしいですね!
使えることはぜひともご自身のお仕事に活用していただきたいと思います!
無駄なことなんて、ないですよね。
前回の「仰げば尊し」というドラマをみていてもそう思いました。(仰げば尊し、とてもいいドラマです)
やる気にはとことん向き合います!!
昨日も昼夜ご飯食べ忘れているくらいレッスン命でした(笑)
欲しい技術、やりたい曲、やりたいこと、こうなりたい、など
どんどんぶつけてください。
今は無理でも、少しずつそれができるように準備してゆきましょう!
キッズさんから大人まで、全生徒対象に
ストレッチ確認強化月間開催中です。
「毎回やらされている」というのではなく、
なぜ、やるのかを考え
しっかりと自分のカラダと向き合いましょう!
久しぶりにジャズフェスに顔を出してまいりました。
ジャズピアノを教えてくださる先生が主催しているのです。
すごい盛り上がりでした♫
刺激をたっぷりいただいたので、私もがんばらねば(^―^)
セミプロ・プロを目指す新規生徒さん募集中!
ありがたいことに今夏、たくさんの入会をいただいており
現在、空きがあるのが藤枝教室のみとなっております。
相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室
♣️ 静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
♣️ 大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
♣️ 大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
※ 入会をご検討されている方へ