2DAYSの演奏遠征に行っておりました。
小雨振る中、ちょっとだけ満開の桜を愛でることができました♫
静岡はまだ満開になったばかりですが、都内は散り始めでした。
今週末までもってくれるといいですね。

昨日は子役レッスン、ミュージカルレッスン、ジャズボーカルレッスンでした。
相澤メソッドは、カラオケのような唄い方から脱出する訓練を最初にひたすら行います。自分の技術をまず知るところからはじめるので、キッズさんは涙を浮かべていました。
キッズの保護者の方は、きっと成長する姿をあたたかく見守り、たくさん褒めてくださると思いますが、仕事として歌やお芝居をされている場合は、時に、第三者としてはっきりと言ってあげることも大切です。
最終的に傷つくのはキッズさん本人です。
出来ていないのなら、そのとおりなので悔しいだけですが、保護者が「大丈夫」「できているよ」と言うのに、第三者からできていないと言われれば、心閉ざすほど傷つくと思うのです。
だから私は必要以上に褒めません。
出来ていない場合、「いま、できていた?」と聞き返し、ご自身で判断できるように訓練しています。これが理解できるようになると、悔し涙が出ます。新しいものを習得するとき、どうやって自分のものにしたらよいか、自分のものにできたかどうか、見極めることができるようになったとき、ぐんっとレベルアップしていく自分に気がつくでしょう(^―^)
ボーカルショーケースも目前。
しっかりと準備してまいりましょう。
ジャズボーカルレッスンもかなりいいところまできましたよ。
リズム、リズム、リズム、頑張りましょう!
さあ、春!
楽しむだけでいい?
スキルアップできる習い事をはじめましょう♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室
♣️ 静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
♣️ 大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
♣️ 大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
※ 入会をご検討されている方へ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□