ニッポンのどん底?相撲部屋の節約料理♪ | AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

丸美屋ミュージカル「アニー」2名合格!有名ミュージカル出演、四季合格、映画主演、ドラマ、CM等で活躍する方続出の、開校20年以上お教室の日々を綴ります。




コラムにしようか、レッスン日記にしようか悩んだ挙句、
コラムとしてみました。



お財布にもやさしく、
体にも優しく、
夏にむけてスタミナもつく!

ということで栄養料理について書きたいと思います。




先日、「爽快!ニッポンのどん底ファミリー」という番組で
『胸肉を使った節約から揚げ』が紹介されていました。




鶏むね肉やササミは脂肪分が少ない(ササミはほとんどない)のでカロリーも低く、ビタミンも豊富に含まれているので免疫効果にもすぐれています。体調不良は、シンガーや役者にとっては自己管理ができていない証拠となり、本番に穴をあけかねませんので、食による体調管理は重要になってくると思います。また、粘膜の再生も助け、風邪などの喉あれにも利くので、万能食材と言えると思います。そして、何より、安価なのが家計に嬉しいですよね。




そういうわけで、うちでもよく登場する鶏むね肉。
いつもは、沸騰させてそのまま放置しておく方法でふっくらジューシーにサラダなどに利用していますが、この斬新かつ、理にかなった調理法で抜群においしくなるから揚げは、今後大活躍してくれそうです。





■油揚げを巻いた鶏胸から揚げ


から揚げの下味をつけてむね肉を寝かせたら、
片栗粉をつなぎにして油揚げを巻きます。
あとは油で揚げるだけ!という簡単調理。


油揚げは油が抜けてカラッとし、
中のうまみは油揚げがガードするので、
ジューシーさを保ちます。


ほんとうは全面を巻いたほうがうまみが抜けないのですが、
今回は残り物の油揚げだったので片方だけ巻いてみました。


油揚げが、鶏皮のような役目をしてくれていて、
食感もばっちり!本当においしかったです。
お酒のおともにも、おかずにもぴったりです。
ぜひ試してみてくださいね。



静岡・焼津・藤枝、小学生から60代まで
POPS・JAZZ・MUSICAL・Audition !!
声を知るところからはじめる人気のボイトレです♪

ショークワイア教室 (静岡・藤枝・浜松)
ボーカル教室
ミュージカルタレント教室

詳細お申し込みはこちら↓↓↓
相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室