キャッツ | AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

丸美屋ミュージカル「アニー」2名合格!有名ミュージカル出演、四季合格、映画主演、ドラマ、CM等で活躍する方続出の、開校20年以上お教室の日々を綴ります。


おなじみキャッツからの映像です。
ロンドン色がものすごく濃い作品だと思います。
音楽は、欧州に近いので、旋律の美しさが際立っている気がします。

新幹線に乗りながらいつも眺めていたテント。
一歩足を踏み入れたときの気持ち、まだ覚えています☆
何も考えず、猫の世界を覗き見するのもたのしいですね。

全編、歌でつづられているミュージカルですから、
ただ、綺麗に歌うだけでは伝わりません。


 ↑エレインページの「Memory」
 いろんな方が歌っていますが、この方の歌い方、豊かでとってもすばらしいです。
 ポップスシンガーでもありますが、自分の気持ちで、声で、しゃべるように歌っています。
 テンポが決められた中で、縦割りのように歌う方もいますが、
 このように、小節をめいっぱいつかって、気持ちや言葉を伝えたいですね。 




↑ スキンブルシャンクス鉄道猫のミューカル映画です。
   本物は盗●?が多かったので、この映像にします。
  ちょっとリズムにのりきれていない気がするんですが、、、
  リズムを無視して、音符ばかりにとらわれて歌詞をつけるとこうなる。。。
  という音源も以下にUPしますので、聞き比べてください。

  日本語にするときは、原曲の意図をしっかりつかんでつける必要がある!
  というのが私の意見です。




↑劇団四季さんの、キャッツメドレーです。
 「スキンブルシャンクス」は0'26秒あたりから始まります。



また、追加UPします。