2月に入り、オーディション、受験等が目白押しとなってまいりました。
焼津教室につきましては、レッスンルームの湿度は50%以上確保、
また、オゾンでの空気清浄を24時間(こちらは年間)行っています。
生徒さんの帰宅後、次の生徒さんの来室まで、窓を全開にし換気、
そのあと、オイルヒーターとエアコンで一気に部屋をあたため、
レッスン中は喉の乾燥を防ぐため、エアコンを切っております。
また、オゾンでの空気清浄を24時間(こちらは年間)行っています。
生徒さんの帰宅後、次の生徒さんの来室まで、窓を全開にし換気、
そのあと、オイルヒーターとエアコンで一気に部屋をあたため、
レッスン中は喉の乾燥を防ぐため、エアコンを切っております。
静岡、藤枝教室につきましては、貸し会場の為加湿はできませんが、
スタジオ内に飲み物を持ち込むことが出来ますので、随時水分補給で
喉を潤してください。24時間の清浄機は稼動しています。
風邪、インフルエンザはすべて喉と免疫力低下からやってきます。
まずは、体に取り入れないよう注意しましょう。
プロを目指す皆さん、いや、どんなお仕事でも
健康管理はお仕事のうちですね。
気をつけましょう
お教室への入会・お申込は
こちら
相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室
スタジオ内に飲み物を持ち込むことが出来ますので、随時水分補給で
喉を潤してください。24時間の清浄機は稼動しています。
風邪、インフルエンザはすべて喉と免疫力低下からやってきます。
まずは、体に取り入れないよう注意しましょう。
プロを目指す皆さん、いや、どんなお仕事でも
健康管理はお仕事のうちですね。
気をつけましょう

お教室への入会・お申込は
こちら

