おはようございます!


ワインのお供にバッチリ👌

簡単にできる、

野菜とチーズのおつまみのご紹介です♪



シャキっと色鮮やかに茹でたスナップエンドウを

適当に皿に並べて、

生ハムとクリームチーズを散らすだけ!


これだけで、

ワインに合う、おいしい一品に👌


スナップエンドウは、しっかりめに塩を入れて茹でて、

程よく塩気があり、あと引くおいしさ。


色も綺麗に仕上がります👌


✏︎レシピ⬇︎

〜スナップエンドウと生ハムチーズのサラダ〜

【材料(2人分)】

・スナップエンドウ……8〜10本

・生ハム……30g → ひと口大にちぎる

・クリームチーズ……30g

・オリーブオイル……大さじ1.5〜2杯

・塩……小さじ1/2

・粗挽き黒胡椒……適量


【作り方】

1. 鍋に500ccの湯を沸かし、塩を入れて、スナップエンドウを入れる。1分ほど茹でたら、ザルにあけて冷水に入れる。冷めたらザルにあけ、キッチンペーパーで水気を除く。


2. 1を皿に盛り付け、均等にクリームチーズと生ハムを盛り付けたら、オリーブオイルと粗挽き黒胡椒をかけて完成。



「何これ!おいしい!」と、

娘のお箸が止まらない😁

野菜をしっかり食べてくれて、嬉しいです。



✏︎スナップエンドウを使った

 お酒に合う、おつまみレシピ3選!⬇︎





いつもご覧いただきありがとうございます☺︎