緊張の連続(; ̄ェ ̄) | キボウノヒカリ~離婚からの日々

キボウノヒカリ~離婚からの日々

転職、家の買い替え、引っ越し後、息子に続き娘も結婚したので人生初の一人暮らし。家のローンはもうないけど、コツコツ働いて楽しみながらお金を増やしたいので週に2回泊まって実家に帰る彼にはしっかり家賃を貰ってます✨なんちゃって通い婚♡なかなか快適です。

ひかりぴかとも運転はできますが
とても助手席で私が
居眠りできるレベルには
達しておりません(ノД`)

普段なかなか乗る機会がないまま
途中アメリカに留学しちゃった
若干不安の残る息子ひかり。
合宿であっという間に合格し 
絶対実地期間短いよね?
と思わせる娘ぴか。
でも2人とも運転したがります。

まずは三連休初日には
ぴかとららぽーとに行きました
彼女の運転で往復、プラス
ガソリンスタンドも初体験。
バックビューモニターもない
サイドブレーキは、ぐっと
引くタイプでがっつり
練習してきたので
なんていうか昭和の運転みたい。
基本に忠実というか
ちょっとかっこいいかな。
サイドブレーキがペダルというのに
違和感感じたり
ブレーキアクセルもなんか違う
とブツブツいってましたが
すぐその辺は慣れたようでした。
もう、1人でやらせちゃおうかな
月末は、元夫に高速練習を
してもらうそうなので
下道は慣れておかないとね

ひかりはとっくに
初心者マークは外していいのだけど
いまいち車線変更とかが
自信ないみたい。
それでも連休最終日の午後は
隣の隣の駅の丸井まで
往復運転してくれました。
先日記事にした丸井の
リサイクルの割引券を使い
二人とも欲しいもの買って満足。
ぴかよりは運転うまいんだろうけど
…なんか微妙です。

この週末も修理に出したミシンを
引き取りにいくのにひかりといき
帰りはマックのドライブスルー
ぴかとは車で10分くらいの
ショッピングモールに
教習にいきました。
その後少しだけぴかひとりで
運転練習!
実は私の方がビビってました(~_~;)

ぴかとららぽで食べたステーキ御膳
ステーキも柔らかいし
カキフライも円やか
美味しいサラダもたっぷり

女子はデザート好きなので
デザートつきセット。
クリームブリュレとフォンダンショコラ


ひかりと買い物帰りのごはん。
ひかりリクエストで
帰り道に寄った吉野家にて
牛すき鍋膳、ごぼうサラダ添え。


まだまだ緊張の日々は続きそう
肩が凝ります^^;

人気ブログランキングへ


シングルマザー ランキングへ


ランキング参加してます✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺