《徳のある生き方がツキを生む》 

 

 

ご訪問いただきありがとうございます∞

 

 

今日のテーマは

徳を積んでいる人の特徴と損得勘定の減らし方



サムネイル

私は、自営業で

家政婦を主軸に

介護、風水、整体

の仕事をしています気づき


今日も、引き続き

【徳】についてのお話です。



昨日の記事はこちら↓




昨日は、損得勘定で動くと損をする

というお話をお伝えいたしましたが


今日は

徳を常日頃から積んでいる人の特徴

ちょっとした損得勘定の減らし方

方法を事例を交えてお伝えしますね。


  徳は自然と積むもの


徳を常日頃から積んでいる人の特徴は


徳を意識しながら身につけていません


つまり自然と徳を積んでいる


ということ。



これは実際にあった出来事です。


冬のある日、友人と映画を見ていたら

どこからか突然うめき声

聞こえてきました。


一瞬だったので映画の音だろうと思って

そのまま映画を見ていると


「助けてください、誰か助けて〜」


と隣からはっきりと

聞こえてきたのです。


その声を聞くなり慌てふためいた私達。


急いで隣人を尋ねドアを開けてみると

糞尿にまみれたおばあさんが裸のまま

ガタガタ震えながら

お風呂場の前で倒れていました。



その状態を見た私は、急いで

周りのタオルや毛布をかき集め

おばあさんに被せたあと


その場にあった携帯でその方の

ケアマネさんに電話をし

状況説明をしました。



その後、友人を呼んで

おばあさんをお風呂場まで運び

シャワーをかけて糞尿を洗い流している

ケアマネさんが駆けつけてくれました。



なんとか、事なきをえたおばあさん。

私と友人は糞尿まみれになったので

そのままお風呂へ直行。


というお話なんですが

一段落ついたあとの

友人からの一言にハッとしました。



友人は

「光言ってすごいね!!

あの糞尿まみれの中、躊躇することなく

助けにいけるなんて…

私なんて玄関前でウワッ!無理と思って

動けなかったわ…」


と言って友人は私を褒めてくれたのです。


  損得勘定の減らし方


なぜこの言葉に私がハッとしたかというと

同じ行動をともにした相手が

自分より相手の徳ある行動に氣づき

称賛してくれたからです。



こんな話を誰かにすると

人によっては、こう言います。


「そりゃ、あなた介護の

仕事してるんだから、そのくらいできて

当たり前でしょ」



相手との関係が深ければ深いほど

徳に氣づきにくく、褒めようとしない

方々が多いのです。


❊身近にいる人ほど、褒める

❊そして徳のある行動に氣づいてあげる


これが損得勘定の減らし方にも繋がる

と私は感じました。


いかがでしたでしょうか?

参考になると嬉しいです気づき


明日は

徳を積むための大きなポイント

についてお伝えいたしますねニコニコ


それでは、また∞

皆さまの明日が
心ほどける
1日となりますように飛び出すハート
 

 メルカリ限定