小6知的障害児、『電車対策』のご質問への回答 | 長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

発達障害(自閉スペクトラム)で地域の普通級に通う長男。
知的障害(他にも色々)で支援学校に通う長女。
定型発達だけど、遠視と斜視が心配な小学生の次女。
毎日が戦争!
私の情緒は常にジェットコースター!

ブログに出てくる主な人物紹介です

どうぞよろしくお願いいたします

╰(*´︶`*)╯

 

●長男坊

自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)

地域の中学校の普通級(中3)

 

●長女さん

重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.

特別支援学校(小6)

 

●次女さん

多分定型発達(小3)

 

●私

重度の腐ったヲタク

メンタルが豆腐

 

メッセージで、

『長女ちゃんに対して

電車に乗る時や

ホームで待っている時に

対策していることはありますか』と

ご質問を頂きました。

 

優しいお言葉も頂き、

ありがとうございますm(_ _)m

 

 

一時期、

電車がホームに入ってくる時の音に

パニックを起こしていましたが、

今はすっかり無くなったので、

ホッとしています。

 

逆に、最近では

電車に乗る事に対して

“慣れ”が出てきたた為、

車内でも動いたり、

喋ったりするようになってきました。

(以前はご機嫌に固まっていました(笑))

 

周りを見て避けるような動きは出来ませんし、

声も大きいので、

今まさに、

迷惑行為にならないよう

少しずつ車内のマナーを

教えている最中です(*^^*)

 

 

ホームで電車を待っている間は、

命の危険もあるので、

声かけ&体を張って止めています(笑)

 

電車がホームに入ってくる時は、

長女さんの腕を

即座に掴める距離をキープします。

もしくは、すでに掴んでおきます(笑)

 

それ以外は、

黄色い線の内側にいるように

誘導するだけに

とどめています。

 

完全に動きを封じると、

ブチギレ癇癪になるので。

適度に放置(笑)

 

電車を待っている間は、

ホームでご機嫌に踊っています(笑)

 

謎ダンス(笑)

 

 

電車をお見送りする時は、

「バーイバーーーイ!」と

叫んでいるので、

周りの皆さんには

大変ご迷惑かもしれませんが、

大目に見てもらっていますm(_ _)m

 

一応、遠慮して、

お別れのご挨拶(?)は

ホームの端っこでしています。

 

元々、どんな電車も

一番前か後ろの車両に乗るので、

必然的にホームの端っこにいるんですが(笑)

 

たまにセンターポジションで

堂々と踊ったりしてます(笑)

 

 

癇癪を起こす方が、

動きも声も

とんでもない状態になるので、

迷惑行為にならない程度に

放置一択でm(_ _)m

 

…いや…すでに

迷惑行為に該当しているかもしれない…?

 

本人の愉快な(?)動きに慣れすぎて、

世間一般の“普通”な感覚が

麻痺してきているので、

判断がつきかねます( ̄▽ ̄;)アハハ

 

時々、第三者(学校やデイの先生)に

「これって大丈夫でしょうか…」と

聞いたりはするんですが、

「大丈夫!」と言ってくださるので…。

 

ただ、先生たちも

日々愉快な子たちと接しているから

麻痺してる可能性あるしな…(←失礼)

 

 

とまぁ、そんな感じです。

これはあくまで我が家の長女の場合なので、

お子さんによって

対応は全然違うものになると思います。

 

100人いたら100通り。

 

楽しい電車ライフを

お過ごしください╰(*´︶`*)╯

 

 

最後に不穏なことを言いますが。

 

一難去って(去らずとも)また一難、

一歩進んで二歩下がる、

が常な我が家なので、

(これは何処のご家庭でも

そうじゃないかなぁ…と(^◇^;))

 

数日後には

「電車なんてもう無理ー」って

言うかもしれません(笑)

 

あしからずm(_ _)m