ご相談で一番多いのが人間関係の悩みです。
特に深刻な悩みになりやすいのが
パートナー
家族
仲の良い友人
家族のような付き合いの仕事仲間
チーム
など、より深い関係性の人間関係。
こういった人間関係の中で、なにかギクシャクしたものを感じたり
穏やかさや温かい絆、信頼を感じられないと思う場合は、
支配、犠牲、がどこかに潜んでいる可能性があります。
ニュースをにぎわす「パワハラ問題」
運動部の監督やコーチに限ったことではなく、
職場や友人関係でも、小さなパワハラはたくさん起こっています。
立場が上の相手からパワハラを受けることもあるだろうし、
気付かずにパワハラ的な行動や言動をとってしまうこともあるのが人間です。
特に「家族」の中でそれは繰り返されてきたんじゃないかな、と感じます。
親や、その両親まで遡ってみると支配や犠牲の連鎖が見られると思います。
そして確実にその連鎖は、私達にも及んで、無自覚でいると知らずに子どもにも連鎖させていきます。
その子どもが未来の自分の子どもに・・
パワハラにも、きっと最初は「愛」があったはずだと思います。
相手のことを思って、良かれと思って・・でも、それが届かず怒りに変わってしまったり、
愛を感じられない心の傷を抱えて、行き場がなくなり弱いものに向けてしまったり。
学校のいじめも、構造は似ています。
良い事をしてくれた人も、辛い気持ちにさせた人も
自分と縁があって出会ってくれた人です。
そばにいてくれる人、応援してくれる人、励ましてくれる人
時にはケンカする家族や友人、みんな尊い存在です。
犠牲や支配は必要ありません。
支配されたら、支配します。
その方法しか知らないから。
犠牲の心でしか人と関われないと教えられたら、犠牲でしか人と関われません。
そのやり方しか教えてもらわなかったから。
でも、大丈夫!
ほかにもっとシンプルなやり方があります♪
自分から信じる、信頼すること。
支配や犠牲ではない信頼関係を築きます!と心の中で宣言して下さい
家族や身近な人たちと信頼出来る人間関係でいることが、
仕事の成功や、やりたいことの実現にもつながります。
お茶会(詳しくはこちら→★)
記録的大雨の影響により日程変更しました。
《昼の部》
日時:2018年7月19日(木)14:00~15:30
料金:2,000円(メルマガ読者)/2,500円(一般)
場所:ホリスティックハーモニー
阪神尼崎駅北出口より徒歩5分
お申込み:《昼の部》お申込みはこちら(★★)
《夜の部》
日時:2018年7月19日(木)19:30~21:00
料金:2,000円(メルマガ読者)/2,500円(一般)
場所:ホリスティックハーモニー
阪神尼崎駅北出口より徒歩5分
お申込み:《夜の部》お申込みはこちら(★★)
7月から開催する《お茶会》に合わせて、プチセッションを提供させていただきます。
悩みや解決したい問題なんて全然ないけど、もっと幸せになりたい!という方
叶えたい願いが具体的にある方
今よりさらにステップアップしたい方
〇プチセッション枠
7/19(木)
12:30~13:30
【14:00~15:30 お茶会】
16:00~17:00
18:00~19:00
【19:30~21:00 お茶会】
21:30~22:30
お申込みはこちら(→★★)からお願いします。
【岡田理津子へのお問合せ】
すべてのお問合せはこちらのフォームからお願いします。
メルマガでは、ブログより先に新しい情報などをお知らせしています。
メルマガ読者さんへの割引サービスやスペシャルイベントも開催予定!
購読は無料です。お気軽に登録くださいね。
リザーブストックのメルマガ登録フォームへのリンクです。
メルマガ配信はリザーブストックを利用します。