どんなにマイナスに見える出来事も

悩めるトラブルも

自分に何かを伝えるために起きている。

 

というより、潜在意識が起こしていると言った方が近い。

シンボリックメソッドを学び、実践していくと・・

なにか問題が起こったとしても
それは問題「Trouble」ではなく

課題「Task」だとわかってくる。

現実をしっかり見ないでプラス思考で引き寄せを!とか、

ポジティブな言葉でアファメーションを!では、
ブレーキとアクセルを同時に踏んだ状態になって、

心や身体が故障しちゃうかもしれないこと、知らない人が多すぎる。

 

日常の中でのモヤっとする違和感に目を向けず、不都合な出来事さえも自分に都合の良い解釈ばかりしていると、次第に気付く力が減退し、感情や感覚も鈍くなり、

自分が本当はどう生きたいのか 

わからなくなってしまいます。

 

 

ホリスティックハーモニーでは、

自分の感情や思考・行動を客観的にみるメタ認知力を磨き

自分自身の心(潜在意識)の声を聞く方法を学び、実践するための講座を開講しています。