病気と決めつけたくなる心理 クライアント様の感想から | 塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

築地駅徒歩1分のカウンセリングルーム 東京中央カウンセリングの心理カウンセラー(臨床心理士・公認心理師)塚越友子が薬に頼らず「うつ」や心の病を治す方法♪&だれとでもうまくつきあえるようになる人付き合い上手になる方法♪を教えます♪

こんばんは星
東京中央カウンセリング塚越友子です。

今日は、クライアントさんからの感想を紹介しながら
心の病気と決めつけたくなる心理、そのメリットとデメリット
について何かを感じとってもらいたいなと思っています。

今日感想をご紹介させていただく許可をくださったそあらーマイメロさんは
威圧的な人や大声でまくしたてるように怒る人との
コミュニケーションが苦手で、職場でいろいろと問題を発生
していました。

その問題状況でおきるそあらーマイメロさんの行動は、

相手の長い話が理解できない
同時進行と素早い行動が苦手
数字が苦手
などなど、

注意欠陥障害と誤診されやすいものばかり。

精神科も受診した結果、ADHDと診断されました。

でもね、そあらーマイメロさんは、カウンセリングでいつもご自身のこと
とても客観的にしっかりと事実と感情をわけてお話できる
後に紹介するメールをみてもわかるように、
カウンセリング内容の要点をおさえて覚えている
理解がとても正確
などなど、とてもADHDとは思えないのです。

派遣先の上司に精神的に追い込まれ、ADHDのような症状が
でているだけだったのですが、
あまりに、上司になじられるので自尊心もさがり、

「自分はだめな人間で、価値がない」と思い込んでしまった
んです。

そして、ADHDを受け入れて、障害者枠での異動という結果に
なりました。

そあらーマイメロは、きつい上司と離れる必要があったので、異動は良かった
ですね。
でも、異動してからそあらーマイメロさんの中には、あらたな劣等感が生まれたり
それまで、追い込んで追い込んで、必死にこらえて頑張っていたツケ
がでて、体調に変調をきたしました。

そこで御相談にこられて、数回のカウンセリングの後に、
いったんたどり着いたそあらーマイメロさんのお気持ちとこれからの取り組みです。

そあらーマイメロさんと同じような状況にいるあなたにもきっと参考になると
思う感想です。
そあらーマイメロさんが快く、だれかの力になるならと公開を許可してくれました!

ーーーーーーーーー以下メール抜粋ーーーーー
先生へ

今日は急なカウンセリングのお願いを了承していただいて、
ありがとうございました。

最近の気分の沈みは私の感情の弱さではなく、
足の痛さが原因といってくれてありがとうございました。
体調不良による落ち込みは皆あるよといってくださって、楽になりました。

精神的なストレスに体も心も赤信号だったのに、
それでも頑張ってたから、
力を抜いて働けるようになって「痛み」に気づいたんですね。


自信がなくなって、自分はキャリアとか望めない、
ゆっくり働きたいと思って選んだ障害者枠だったけど
自分の立場とか未来とかを考えると、
不安になって自分で「ゆっくり」の職場を選んだのに
「できる私」を無理して演出しようとしてたのも
ストレスだったんですね。
納得です。

だから今は「ゆっくり」体を治そう、
キャリアについては私の失敗体験からなる
「緊張しやすい気質」と「対人恐怖」を治して、
徐々に「人の厳しさ」に慣れれば、障害者枠をやめて働けるよ。
感情的な人に緊張さえしなければ、ミスもしないよ。
ADH Dじゃないと思うって言ってくださったとき、
すごく未来が見えた気がしました。
今は体の痛みをとって、自律神経を整える。
キャリアはそのあとにゆっくり考えようかなと。

帰りにデパートで足のマッサージの本とアロマのマッサージオイルを買いました。
試しにお風呂に入って温めて足をマッサージしました。
すごくリラックスできました。あともんでいる間は痛みが引くんです。

「今はゆっくり休もう。今まで体をいじめてごめんね。ゆっくり治そう」
という気持ちが出てきて、すごく優しい気分になれます。

イライラや不安は先生のカウンセリングで整理 され、
マッサージで多少なりとも痛みが和らいだので、
あせらず自分の体と向き合おうと思います。

辛くなったら、先生のブログで元気をもらいます。
あとは先生とのカウンセリングで整理されたことをまとめたメモ帳を見て
「そうだったそうだった」って自分を整えています。

先生のお話はご自身のうつの辛いご経験と水希さんとして得た経験があるから
患者の気持ちに寄り添うことができるんだと思います。

私の精神科の先生はよく「話がわからないのもADHDのせいだ」
とよく決めつけるけど
先生 は決めつけないから、すごく助かっています。

いつか先生みたいに、人の力になれるひとになりたいです。
「助けてあげる」じゃなくて、「一緒に考えて、その人本来の力を出せる人」

そのために、自分が「力」をつけないと。

倒れてもまた自分でたてる人にならないと。

先生いつもありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたは何を感じ、考えましたか?


今日も最後まで読んでくださった素敵なあなたに
たくさんの幸せがおとずれますようにあひる

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

「もっと自分を好きになる心理学ジャーナル&グループコンサル」
月会員クラブ「ソリューションズ」スタート!
随時会員募集中

10月は、ストレス解消法についてチェック!

花毎週火曜日、メルマガ配信中花
(´∀`o)月1お茶会で直接指導(´∀`o)

詳細はこちら

ブログに掲載した月会員クラグ関連の記事は
下記から
     

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

東京中央カウンセリング(カウンセリング)


お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームからどうぞ

BeCREATIVE!!(メンタルトレーニング)

お問い合わせはこちらから

「もっと自分を好きになる心理学ジャーナル」月会員クラブ4月スタート!

詳細はこちら

東京都中央区築地2-14-6LXS築地1003

TEL& FAX : 03-6228-4373

info@tc-counseling.com

【 営業時間 】

平日:11:00~20:00  (最終受付) 

土・日・祝日:10:00~19:00  (最終受付)

【 電話受付 】

10:00~22:00