インナービューティープランナー仲間の

よっしーが企画した

 

 

 

小料理屋よっしーに

参加してきました♡

 

 

 

彼女がね

こういうことをやりたいと

 

 

 

ずーっと言っていて

でも途中無かったことにしたりして真顔

 

 

 

やっとやーっと始めてくれたから

応援したくて参加♡

 

 

 

 

 

 

IBP養成講座のサポートで

生徒さまへ向けてお料理作る時に

 

 

 

よっしーのお料理を

味見させてもらっていたから

 

 

 

美味しいは確定していて笑

 

 

 

あとは日々学んでいるという

お魚料理を食べたい!とリクエストして

 

 

 

当日を楽しみにしておりました。

 

 

 

 

 

 

美味しいご飯に満面の笑みです笑

よっしーもいい顔してます♡

 

 

 

 

 

 

色々お話する中で

彼女の素晴らしいところを改めて。

 

 

 

奪われるという感覚が薄い。

 

 

 

むしろドンドン与えていくし

シェアして広げて

 

 

 

皆が良くなって

皆が笑って

 

 

 

それが良い。

彼女はこういう人。

 

 

 

これはね

なかなか皆出来ない。

 

 

 

特に個人で活動していると


 

 

奪われる恐怖

に囚われている人が多い。

 

 


わたしは感じていて…




もちろん彼女だって

そういう気持ちがゼロか?と言えば

 

 

 

厳密なゼロではないことだって

人間だからあると思う。

 

 

 

けれど

それをほぼ感じさせないほどの

 

 

 

愛情があって素晴らしい。

 

 

 

今後ますます活躍していくこと

確定だなと感じました。

 

 

 

奪われるという感覚とは

別次元にいるから

 

 

 

奪われるという感覚が

強い人にとっては

 

 

 

え??

って思うようなこともあるかも知れない。

 

 

 

彼女の行動や態度を見て

え??って感じることがあるとしたら

 

 

 

彼女がどうこうではなく

己が何か奪われると思っていないか?

 

 

 

自分を見つめると良いです。

 

 

 


次元が違うところにいるから

恐怖ベースの行動からは




想像もつかないような

愛情を注げる。

 

 

 

こういう人が

優しい世界を作って行くのだと思います。

 

 

 

え(゚Д゚)?わたし??

 

 

 

わたしは

 

 

 

ケチくそな上にジャイアンで

恐怖の塊なので

 

 

 

わたしのもの奪わないで!

 

 

 

誰にも教えない!

誰にも見せない!

誰にもあげない!

(秘密がいいの)

 

 

 

シェア?何それ?

なんでシェアしなくちゃいけないの?

(自分で探せ!自分で調べろ!)

 

 

 

あなたのものはわたしのもの

わたしのものはわたしのもの

 

 

 

ぜーんぶ独り占めっ!おーっ!

(でないと、わたしには何もなくなっちゃう)

 

 

 

ってことで

活躍への道は程遠いです笑

(全く最悪な思考だな)

 

 

 

彼女が人気者なのは

奪われる恐怖ベースではなく

 

 

 

とにかく与えたい

愛情ベースの人だからなんだなと

 

 

 

じっくりお話して

よーーーく分かりました。

 

 

 

愛情という純粋さが

時に危なっかしいのだけど(;¬_¬)

(逮捕するぞ!パトカー

 

 

 

それもまた

彼女の魅力の1つだと感じます。

 

 

 

小料理屋よっしー

9月は日程増やすそうですよ♡







ぜひ参加してみてねニコ