まだ桜が元気なので、連日近所の川沿いの桜並木を歩いています。

今週いっぱいは楽しめそうです。

この写真は昨日撮ったもの。

今日は花吹雪が舞っていました。

 

ところで、4月は本格的に春が到来し、新生活がスタートする季節です。

3月からぼちぼち仕事を始めていましたが、私の病気をご存知ない仕事先からたまたまご依頼があったというだけで、本格稼働とは言えない状態でした。

そこで、意を決して、4月9日に仕事再開のお知らせを仕事先にメールしました。

 

4月1日にお知らせできればキリが良くて縁起も良さそうだったのですが、食後に腹痛が起きることが多くなって、「このまま仕事を再開して大丈夫なのか?」と逡巡し、1日また1日と先送りしていたのです。

が、4月9日に「きっと大丈夫。流れに乗れば何とかなるはず」と突然思い立ち、ようやくメールを送る気になりました。

 

調べてみたら、4月9日は1272年前に奈良・東大寺の大仏様が開眼した日。

とても縁起が良く、仕事復帰にふさわしい日なのではないかと。

何事も気分が大切ですから。

 

体調に気をつけながら、ぼちぼちやっていきたいと思います。

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました。