保育園を退園してから相変わらず外へ出る毎日
 

みっちゃんから次々と表れてくる独特な特性は

 

 
偏食だけではありませんでした。
 

 
赤ちゃんの時、抱っこして歌いながら寝かせていたのですが
私は歌を覚える時、携帯電話を使って動画を流して覚えていました。
 
 
2歳を過ぎたみっちゃんは、携帯電話から流れる音楽をかなり気に入った様子で、よく聴いていました。
 
 
そして我が家にはキーボードがあります。
そのキーボードに入っている曲を鳴らすのが日課になっていたみっちゃん。
 
その中の一曲が、とても大好きで
ずーと鳴らして聴いていました。
 
 
そしてある時から
お昼寝は、その曲を聴かなければ寝れない
というこだわりが出てきました。
 
 
途中で消すと目を覚まし、泣いてしまいます。
 
 
音量は日に日に大きくなり
気づくとスピーカーに耳をつけて大音量の中
うとうとして安心する息子の姿がありました。
 
 
こんな小さな子どもに大音量でスピーカーに耳をつけて寝るなんて…
 
とても信じられない状況です。
頭に悪影響が出たらどうしよう。
健康に良くない。成長に良くない。
止めなければ。
 
 
しかしキーボードを隠しても
怒り、泣き、パニックになる息子
 
何日も続くと私が、どうにかなりそうになりました。
 
 
体に良くない…とわかってても息子を止める事が出来ませんでした。
 
これは、おかしい…。
 
信じられない程の大音量。
同じ曲が長い時は1時間以上流れます。
 
嫌気がさす日々。
 
これは何?
 
私は、どこか違うセカイに居る
あじわった事の無い違和感に襲われます。
 
 
これは友人や身内に相談するレベルでは無いと感じました。
 
いつもの様に保健センターに電話します。
 
 
「心配なら一度、病院を受診してみたら?」
の一言に、やっと重い腰が上がりました。
 
 
ここに来て初めて受診する事に踏み切る事が出来ました。

 

  フォローしてね!