ぐりんぐりん4月号掲載‼️ | 「やよい畑」〜ママ農業プロデューサー〜稲沢市祖父江町の米・野菜農家〜

「やよい畑」〜ママ農業プロデューサー〜稲沢市祖父江町の米・野菜農家〜

愛知県稲沢市そぶえ町でお米とお野菜を作っています。
子供に「ママおいしいね」と言われたい
むしゃむしゃお野菜を食べれる子供になって欲しいと言う願いから「やよい畑」は産まれました。

ホームページはこちら‼️
http://www.matuyama-farm.com/

こんにちは「やよい畑」プロデューサー後藤弥生です。

キラキラ本日、組合員とJA愛知西をつなぐ情報誌キラキラ

「ぐりんぐりん   4月号」に載りました!

クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー


ありがとうございます!皆様あっての「やよい畑」ラブラブ

{4ECB961B-8263-4A0F-806A-CE5D36A1676E}

表紙は愛する息子達と載せて頂きましたおねがい

{8FC71CEE-FA35-47A6-A3BD-622F4C007D0E}

   「私が野菜を作り始めたきっかけは、自分のこどもあ
に「お母さんの作った野菜を食べさせたい」という想
いからでした。農業は大変ですが、子供達と一緒に土
に触れ、野菜の生長を喜び、採れたての野菜を「ママおいしいね!」と頬張る姿にやりがいを感じます。
 今年の2月からJAの産直会員になり、現在は春キャベツを出品しています。入会当初は価格設定や出品数量の目安などわからず戸惑うこともありましたが、明るく元気な産直会員のみなさんからアドバイスを頂き楽しく販売をしています。
 野菜の栽培では除草剤は使わず消毒を必要最低限に抑える努力をしています。私と同じように「安全で安心な新鮮野菜を家族に食べさせたい」と思っている消費者さんへ向け、こだわって作っています。今後はブロッコリーや、トウモロコシ、ミニトマト、アスパラガスなどの栽培にも挑戦し、1年を通じて産直広場に出品できる様な栽培計画をしていきたいと思っています。また、私の田畑で育った農産物を使った加工品の開発と販売にも力を入れ、将来私の作った物が産直広場の目玉商品になれるよう夢を持って頑張っていこうと思います。   」ごとう やよい


この情報誌はJA愛知西の組合員に配布されます。
また、お近くのJAにも無料配布されていますのでお寄りの際は是非お手に取りくださいねラブラブ