こんにちは。ひかりぎスクール朝霞台です。

 

4月となりましたが暖かい日もあれば冷え込む日もあり

気温差が堪えますが体調を崩されませぬようどうかお気をつけ下さい。

 

開花が遅れていた桜もやっと咲き始めましたね。

遠目から観るのも良しまた近くで花びらや蕾を眺めるのもいいですよね。

私も自宅近隣をゆっくり散策しようと思います。

 

小学校入学、中学校、高校への進学、また進級され学年が上がり

新しい環境となるお友達や初めて会うお友達もおり、

ちょっと戸惑う事や不安もあるかと思います。

 

・静かに座っていることが苦手

・こだわりが強い

・譲り合うことが苦手

・集団にうまくなじめない

・順番を守ることが苦手

等々…

 

ですがスタッフがしっかりとサポートをさせて頂き見守りいたします。m(__)m

 

仲良く皆で身体をたくさん動かし遊びましょうね。

 

今日は、私がどういう風に活動を考え行っているのかをお話させて頂きます。

 

【主な考え方の一例】

①ルールはより簡単(シンプル)に 

②覚えやすい 

③面白く楽しい 

④運動量が多いなどです。

 

上記を基本に運動をしていて楽しいと感じて頂けるよう色々工夫もしております。

 

ひかりぎスクール朝霞台は運動スペースが60㎡以上あり直線での走りがいもあります。

 行っている走りがいのある運動をここでご紹介させて頂きます。

 

浜辺で行うビーチフラッグのような走る運動です。

① スタート地点に輪っかを置き、後ろ向きにうつ伏せになります。

② 「よーい、ドン」の合図で立ち上がり振り返ります。

③ 反対側にある丸い形の遊具目掛けて全力ダッシュ

④ 丸い遊具の上を「ポン」と叩きます。

⑤ スタート地点の輪っかまで戻り輪の中に立ちゴールです。

 

3人で同時に行うので競争心、瞬発力も養えますね。

また、次にスタートするお友達は順番を待つという事も学べます。

同じチームの子に次だよと教えてくれている様子も伺え見ていてほっこりとする場面も…👍️

 

数回、皆が行ったら、途中に輪っかを追加し折り返したり、

2往復にアレンジしたりと飽きないよう工夫をしています。

スタッフが見通しを立てた声掛け(次は○○くんの番だよ、順番を守ろうね等)や

強く手のひらを叩く手拍子なども室内が反響する為、より効果的ですね。

 

これからも楽しく元気に活動が行えるよう今後もサポートしてまいります。

それでは最近の様子です。

 

 

 

************************

インスタグラムのチェックをお願いいたします!↓

【ひかりぎスタジオ朝霞】

ひかりぎスタジオ朝霞(@hikarigi_studioasaka) • Instagram写真と動画

【ひかりぎスクール朝霞】

ひかりぎスクール朝霞(@hikarigi_schoolasaka) • Instagram写真と動画

【ひかりぎ朝霞台】

ひかりぎ朝霞台(@hikarigi_asakadai) • Instagram写真と動画

【ひかりぎスクール朝霞台】

ひかりぎスクール朝霞台(@hikarigi_schoolasakadai) • Instagram写真と動画

************************

放課後等デイサービス

ひかりぎスクール朝霞台

〒351-0033 埼玉県朝霞市浜崎1-3-19 ソルティア朝霞台2F 

TEL:048-260-6391

HPはこちら

************************

上野