こんにちは!
ひかりぎスクール朝霞です!
寒い日が続きますが
皆さん元気に過ごしていますか?
先生は年末年始は
風邪を引いてしまい
悔しい思いをしたので
今年はできるだけ
風邪を引かないように
気を付けていきたい思います
そのためには
睡眠栄養そして適度な運動ですね!
皆さんも一緒に頑張りましょう!!
さてさて、
先日、
「帰ってきた!ひかりぎドローン大会」
というイベントが開催されました。
ドローン…簡単に言えば
空飛ぶラジコンですね。
今回初めてドローンに触る子も
多かったんじゃないかなと思います。
イベントでは
先生がまず初めに、皆の前で
ルールや注意事項を説明しました。
いつになく、皆、真剣に話を聞いてくれ
目がキラキラと
輝いているのを感じました。
そして、先生によるテスト飛行。。。
いざ! 離陸!
「わー!」という皆の大歓声!
皆のテンションもいきなり最高潮!
さあ、いよいよ次は皆の出番だ。
でもでも、
いざイベントを始めてみると
怖くて、なかなか飛ばせない子
いきなりレバーを押しすぎて
ドローンが壁に激突してしまう子
上手くコントロールできなくて
悔しがる子
みんな、それぞれ
苦戦していましたね。
でも、時間が経つにつれて
皆、少しずつ
操作にも慣れてきて、
怖がっていた子も
しっかりと前を見て
操作できるようになり、
いつの間にか
自由自在に操れるように
なっている子まで!
イベントの最後は
目的地に着陸させよう!
のチャレンジを行いました。
きっと、皆は
墜落しない様に
操作するだけで手いっぱいで
着陸チャレンジは
さすがに難しいかな…
と先生は正直、思っていました。
でもでもでも!
なんと
着陸に成功する人が続出!
(MVPに選ばれた子は
2分間に4回も着陸に成功!)
先生はみんなの能力を
見誤っていました。
本当にごめんなさい!
みんなの可能性は
本当に無限大なんですね!
なんでもスポンジのように吸収し
すぐに習得していくその様に
本当に感動しました。
子どもたち皆にアッパレ
先生も
みんなに負けない様に
たくさんのことを覚えて
身に付けているように
これからも頑張っていこう!
と心に誓うのでした。。。
それでは最近の様子です
**********
ひかりぎスタジオ朝霞
ひかりぎスタジオ朝霞(@hikarigi_studioasaka) • Instagram写真と動画
ひかりぎスクール朝霞
ひかりぎスクール朝霞(@hikarigi_schoolasaka) • Instagram写真と動画
ひかりぎ朝霞台
ひかりぎ朝霞台(@hikarigi_asakadai) • Instagram写真と動画
ひかりぎスクール朝霞台
ひかりぎスクール朝霞台(@hikarigi_schoolasakadai) • Instagram写真と動画
**********
児童発達支援・放課後等デイサービス
ひかりぎスクール朝霞
〒351-0011 埼玉県朝霞市本町2-6-4 前田ビル2F
TEL:048-486-9387
**********
加藤