明日から6月。今年ももう半分過ぎちゃうんですね。
年齢を重ねるごとに、ほんと1年1年を早く感じます。
なんとなく過ごしていると、
あっという間に時間が過ぎていくような気がします。
若い頃は、『時間』の大切さが分からず、
制限(限り?)があるなんて思わなかった。
介護をしたり、自分がアラフィフになってきたりすると、
当たり前だけど、確実に年をとっていくし、
今のままではいられないんだろうなと、
ふと感じたりもするようになってきました(^^;
もちろん、元気、健康は、心がけていくけどね
そんな一度きりの人生、何かに夢中になったり、
一生懸命になってみるものがある方が
張り合い(元気の源)があって、いいなと思う。
“わたし、これが好きなんだよね”
“わたし、これ頑張っているんだよ”
って言えるものがあると、ステキだなって思う。
勉強、遊び、仕事、恋愛、オシャレ、運動、旅行、
料理、畑、趣味、家族、健康、読書、アイドル、子育てなどなど
自分が夢中になるものだったら、
なんだっていいじゃん。
何が好きなのか、
何をやってみたいのか、
どうなりたいのか、何をやめたいのか
誰に会ってみたいのか、
どこに行ってみたいのか
決めるのは、自分
何を決めて、どんなふうに進んでいきたい?

のんびりしたり、ボーっとする時間も、好き