こんばんは~やっと週半ばですね![]()
今週は、長く感じるひかりちゃんです。
先週末、アートアクアリウム展
~博多・金魚の祭~に行ってきました。
金魚(本物)とアートが組み合わさり、幻想的でした。
家で飼われているふつーの金魚達が、
音や光、映像と一緒に組み合わさることで、
アートに見えたのが不思議でした。
たとえば、こんな普通に泳いでいる金魚達が
光があたることによって、こんなふうに見えたり~
色が変わるだけで、こんなふうに見えたり~
なんか全然違うように見えるよね。
金魚も、こんなにキレイなんですよね~!
これって、私たちが見ている世界と一緒なのかもね。
同じ現実でも、見る角度や見方をかえると、
全然違うように見えたり、
私たち自分自身も、スポットライト(?)次第で、
全然違うように見えているのかもしれない。
実は、輝いて見えていたりするのかもしれないよ
私たちは、まだ自分が知らない一面もあったり、
無限の可能性をひめている~と、思う。
明日は、満月
月の光で、自分を照らし出してみるのもいいかもね。
相手に知らせるで、登録うれしいです



