桜と菜の花     豊川市 &   藤川宿 | 吾平のブログ

吾平のブログ

 タイトル名(風来坊のブログから 吾平のブログに…)変更
              2022年7月17日

 4月8日(土曜日)雨くもり雨

 今週(4/2)に愛知県豊川市の桜まつりに家内と行って来ました。


イメージ 1

 桜まつり 豊川市


イメージ 2
 
佐奈良川堤の菜の花とさくら    愛知県豊川市佐土町「であい橋」から「堺橋」

 黄色の菜の花と桜が楽しめます。


イメージ 3

  桜並木

  両岸約4kmにわたりソメイヨシノが約700本あるそうです。

  この時は、まだ早いが今日、明日には見ごろでしょう。


 豊川市に行くと途中、国道1号で道の駅「藤川宿」で昼食をとりました。


 道の駅「藤川宿」   岡崎市藤川町字東沖田44

そして、昼食後「藤川宿」を少し散策しました。


イメージ 4
 東海道五十三次、37番の宿場として栄えた「藤川宿」も松並木

イメージ 6

 道の駅の食堂には、地元の特産品のむらさき麦を使用したメニュー

 むらさき麦うどん、むらさき麦とろ御飯を提供しています。
 



 
イメージ 5

 
イメージ 7

 
名鉄本線「藤川駅」と道の駅「藤川宿」