8月20日(土曜日)

旧盆も過ぎましたが、今日も朝から蒸し暑い
この時期、野山や道沿いの雑草の中からよく見かけるのが白いプロベラのような
花びらのクサキの花です。

くまずら科 クサギ属の落葉小高木
開花期:7月下旬~8月下旬

名前の由来
枝を切ったり葉を揉んあだりすると独特の臭い匂いがあることに由来する。
花びらは愕から長く突き出しその先に咲く。ガクは始め緑色で次第に赤く
なり甘い香りがある。

クサキ
花言葉:運命・治療
夏の野で 蜜を与える クサキかな
はやぶさⅢ