2日ほど前だったか、AM放送をやっているラジオ局34社が「AM放送を休止する(すでに2月1日から始まっているところも)」という記事を見ました。


掃除の時にホコリを被ったトランジスターラジオをみつけ、それ以来、朝はラジオを(特にAM放送を)5流す(!)ようになったわたしには、「え〜っ😱」な出来事です。


最初はFMを聴いていたのだけれど、長々と個人的な話をしゃべられたり、やたら達者で(嫌味?)聞きとれないこともある横文字の曲やアーティスト紹介などに嫌気がさして(あくまでもわたしにとってですが)、曲のタイトル・アーティスト名が明瞭で😁交通情報や天気予報が多めな地元のAM放送の情報番組を流すようになってきていたんですね(そう言えば、先週、初めてそこで新しい地図の曲を聴きましたよ。ワンコーラスだけだったけど。SMAPにいたっては昨日。まだ可愛い声のデビュー曲でした)。


さらに話はずれるんだけど、最近はローカル局の情報番組とは言えど、radikoなどの普及で、他地方とのやり取りも多く、他地方のリスナーさんからのメッセージに、「そうか。今日は能登の方は相当寒いんだな😔」とか想いを馳せたりするし、曲も多彩になってたりするんですね。ラジオって相当聴いてなかったから、驚きでした。


さて、話は戻って、AM放送休止のお話。


朝方はそんな放送を流しているこの頃なので、ちょっと困惑。


大体、なんで休止にするのか。それは、ご存知のよう(?)に、場所によってはAM放送は雑音が入りやすいかったり、(中継塔が川近くなどに多く)災害時に不安があると…かいうことでらしいのですが(…本当にそれだけですか?😑)。


さて、ここのローカル局はまだのようだけど、朝だけとはいえ、そうなったらどうしたものか…。FMに戻るか、ウォークマンだとそれくらいの時刻は来客もあるから、イヤホンしてると困る。まっ、スピーカー使うか。


そして、はたと気づく。


やだ〜。わたしが聴いてたのは、AMはAMでも「ワイドFM」じゃないのー😆と。  


FM波を使ってクリアな音で流されているAM局そのままのの番組。それがワイドFM(もちろん、災害時はその緊急放送に)。わたしは、FMで別の局を探していて、偶然行き当たったんだった😅


つまり、特に変わりなし!番組が、そして局がある限り、そのままでいいということなんです。どんな経緯で、どこから用意されてきてただろう。


まっ、それはそれとして。このニュースでわたしのようにふと心配されたかたに。今までAMで聴いてらしたのなら、同じものをFMでどうぞ。音、きれいですよ😄




※画像は特に内容には関係ありません。スマホで画像を探していて、たまたまタッチしてしまった、出雲の宿にあったスサノヲさんの剣とか題されたものだったかと。タッチしてしまったたのも縁…ですよね。