箱根元宮 | hikari-to-tomoniのブログ

hikari-to-tomoniのブログ

より自分らしく、楽に生きるために、
感情のデトックスをすることにしました。
その経過を、日々感じたこと等に織り交ぜながら、
書いてみたいと思っています。
とは言っても、気張らずに、気分のままに、
いろんなことを書き綴ってみます(^^)

ずいぶん前に行った時の記事ですが
自分の覚えとしてあげておこうと
思います苦笑



箱根園から箱根駒ヶ岳ロープウェーで
あがったところにあるのが
箱根元宮(はこねもとつみや)鳥居新緑

大好きな神社のひとつですWハート


もう何度も行っているのですが
いえ、よく行くからこそでしょうか、
写真があまりありません苦笑



これ↓この日はあいにくの天気でした涙


ロープウェーを降りてからは
こんな感じの道を登りますこれ↓


まわりを見回すと、どんどん視界が
悪くなってきましたが、勝手知ったる道なので、先へと進みます苦笑


こちらが駒ヶ岳の山頂ですこれ

山頂についたら
いきなり晴れましたえ゛!ビックリ

山頂にあるこちらのお社が元宮ですこれ↓

手前の岩は馬降石といって、
神様が馬に乗って降臨された岩
なのだとか。

また。
岩の上にある穴は蹄のあとで
穴にたまる水は枯れたことがないと
言われているそう。



元宮におまいりをして
その場の“気”を十分味わい

下りだしたら
またまた視界が
悪くなってしまいました涙

数メートル先もみえない汗汗



晴れていれば
芦ノ湖も見えるし
とても景色がよいのですが
この日は視界が真っ白ビックリ

ロープウェー駅に戻り、
そのまま下界へ。


ロープウェーの駒ヶ岳頂上駅付近には
ベンチもあるので

いつもはそこに座って
お昼を食べるのですが

この日はホワイトアウト状態だったので断念。ちょっと残念でした涙




けれどもそれでも。

おまいりをしていた時間だけ
晴れていたのは
もうミラクルとしか言いようがなく

そんなことがあると
やはりとても嬉しくて
ますます好きになってしまうのでした
苦笑


【箱根神社 元宮】

  住        所:神奈川県足柄下郡
                              箱根町元箱根110
  電話番号:0460-83-6619
 
  ご祭神
    箱根大神

  元宮は
  中に入れるときとそうでない時が
  あります。

   ご朱印は
   元宮が開いていればそちらで
   そうでない場合には箱根神社で
    いただけますラブ