自分を想う 人を想う | Fabulous Days

Fabulous Days

The Love Life
of twin stars!
☆〜(ゝ。∂)

今から20年くらい前、

 

うつ病で心療内科にかかっていたころ、

 

「あなたが気がついたなら

 

あなたから負の連鎖が止められる」

 

と言う言葉をかけられ、

 

「止めたい!」と思いました。

 

父も母も愛情薄い中で育ちました。

 

母方の祖母もそうでした。

 

父方の祖母に至っては、

 

孫に全く興味を示さず、

 

10回会ったか会わないかの人なので

 

「祖母」と言う実感すらありませんで、

 

どんな人なのかさっぱりわかりません。

 

なもんですから

 

褒められない

 

人を平気でけなす

 

すぐ怒鳴る

 

揚げ足取りばかりする

 

力でねじ伏せようとする

 

無理やりいうことを聞かせる

 

禁止ばかりする

 

愚痴や文句のオンパレード

 

と機能不全もいいところで!

 

それ以外にも

 

両方の家系に自殺者が出るし、

 

父方の祖母と父の兄弟たちは

 

新興宗教ですったもんだするし、

 

父の会社は倒産するし、

 

弟はグレてるし、

 

隣はクレーマだわ、

 

母方の祖母は同居家族とどんどん

 

険悪になって愚痴の電話を毎日よこすわ、

 

まぁ、しっちゃかめっちゃかでしたわ(笑)

 

そんな中でよく生きてたチュー

 

で、先生に「気がついた人が連鎖を止められる」

 

って言われちゃったものだから、それからずっと

 

1人コツコツと

 

家族や家系のカルマと向き合って

 

きたんですね。

 

(まあ自分で決めてきたんでしょうけど)

 

家族のために生きてきたような

 

人生でした。

 

そしたら当然自分が拗ねますわな。

 

なので今度は拗ねまくった自分と

 

とことん向き合ったわけです。

 

過去世までさかのぼって!

 

人(家族)のために生きる人生から

 

とことん自分のために生きる人生へ。

 

家族の反発くらいましたけど

 

ほっといて自分に集中しました。

 

とことん拗ねさせてしまったので

 

機嫌が直るまでずいぶんかかりました。

 

家族のために何かしてもろくな反応が

 

返ってこないので、誰かのために

 

何かすることもバカバカしくなってたし、

 

トラウマにもなってたんですけど、

 

その辺の拗ねも丁寧にほぐしました。

 

そんなこんなでここへきてようやっと

 

落ち着いてきて、

 

愛が溢れるようになってきて、

 

やっと素直な心で他の人に目が向けられるように

 

なりました。

 

刺激してくれたのはやっぱり拓朗くんです。

 

拓朗くんの人に対する優しさ・・・

 

これ半端じゃありません。

 

昨日のころさんしかり。

 

繋がりをとても大切にする人です♡

 

さっき気がついたのですが、

 

ファンの人がインスタにあげた

 

拓朗くんの写真や動画に

 

軒並み「いいね」がつけられていました。

 

芸能人て肖像権とか気にするじゃないですか。

 

勝手に画像あげちゃいけないとか

 

言うじゃないですか。

 

それなのに・・・。

 

(気にしない人だろうとは思ってたけど)

 

私もボーダレスな人なもんですから

 

常々、なんで共有するのがダメなんだろう?

 

と理解できずにいたんですが、

 

(嫌がるのを勝手に撮って載せるのはダメっ

 

ていうのはわかるけど)

 

そのモヤモヤを払拭してくれました。

 

それにしてもなんて人でしょう!

 

毎日 驚いて、感動して、すごいなと思って、

 

幸せになっています。

 

彼を見てたらね、

 

ああ、こうやって優しさが広がっていくんだな、

 

ってわかりました。

 

経験不足で

 

自分も嬉しい

 

相手も嬉しい

 

みんなが嬉しい

 

そういうオールハッピーなあり方

 

っていうものがわからなかったのですが、

 

「こういうことなのね」って

 

見てて思います。

 

それにしてもすごすぎて言葉が出ません!

 

何者っ!?

 

 

素直になってみて気がつきました。

 

今までの私ではとてもライトワーク

 

できなかったわ、って。

 

我が強すぎて。

 

自分のことばっかりでした。

 

どうしたら喜んでくれるかって

 

考えるのがすっごく苦手で。

 

心に余裕がなかったから無理だった

 

んですけど・・・。

 

光を扱う資格なんてとてもとても

 

ありませんでした。

 

光のお仕事って

 

恐れがいっぱいでもダメだし、

 

エゴがいっぱいでもダメなんです。

 

純粋な気持ちになれないと♡

 

だからきっとさせてもらえなかったんです。

 

そのことがやっとわかりました。

 

自分を疎かにしてはダメだし、

 

自己犠牲はもっとダメだし、

 

自分ばっかりになってもダメだし、

 

何事もバランスですね。

 

みんなが笑顔になれる絶妙なバランスが

 

絶対にあるので、そこを見つけられる

 

ようになりたいです。

 

毎日思うけど

 

やっぱり拓朗くんってすごい! ! !

 

愛はどれだけ注いでもなくならない・・・

 

そんなことも教えてもらいました♡

 

ああ、自分の未熟さよもやもや