何を売り込むのか、どう売り込むのか
を改めて考えています。
今までの自分を振り返ってみると、
ここが全く明確でなかったと恥ずかしくなります。
やる氣のないのが丸わかり・汗。
でも自分で冷静に分析できるように
なったということはそれだけ成長できた
ってこと。
ほんとよく頑張ってきたねぇ。
起業して12年、よく諦めなかったもんだ。
その粘り、すごい!
えらい、えらい!
さて、話を戻します。
勉強を始めたら、アダルトチルドレンの
芸能人さんのブログに引っ張って行かれました。
そこで目にしたのは、その方の元に寄せられる
たくさんの苦しみの手紙と、それに懸命に
寄り添おうとする芸能人さんの姿でした。
「あなたがしたいことはこういうことか?」
と問われた氣がしました。
私は違和感を覚えました。
はっきり言って痛々しくて、重たくて、
苦しくなりました。
だから「これじゃない」と思いました。
ではなんだろう?
苦しんでいる人を受け止める。
違う。
苦しみに寄り添う。
違う。
苦しんでいる人の苦しみを取り除く。
違う。
苦しんでいる人を手取り足取り光へと導く。
違う。
苦しんでいる人に苦しみの原因を伝える。
違う。
私がしたいのはもっと楽しいこと。
もっと面白いこと。
もっと軽いこと。
光へ向かうと決めるのは本人だし、