昨日またも突然の思いつきで、
(予定を立てない風のような軽やかさが私流・笑)
池袋にあるみやぎふるさとプラザに
行って来ました。
だって涼しかったんだも〜ん♪
また所在地もよく調べないで・笑
池袋駅東口から徒歩2分 って目安だけを
頭に入れて行き当たりばったりの
超いい加減な旅をしてきました。
スマホも携帯も持ってないから、
わからないときはお巡りさんに聞く!
昨日もお世話になりました![]()
交番がわからなくて大変だったけど・笑
池袋はね〜、記憶を辿ってみたら約20年ぶり!
でした。
うちから片道一時間半ほど。
私にとってはまぁそれなりの長旅です。
お目当てはこれ〜♡
ちゃんと電話であるかどうか確認してから行きました♪
まだいっぱいありましたよ〜。
ただし一人一部です。
入り口のところと、2階の観光案内コーナーと
2ヶ所にあります。
2階に行く階段の壁にはなんとゆづコーナーが♡
愛されてるねぇ♡
観光案内のコーナーには河北新報の7月分がずらりと
並んでいて閲覧出来るようになっています。
あと、壁にはこの前来たこれと同じのが貼ってありました。
一階に下りてからお買い物もしました。
ずんだもちでしょ〜
このずんだもち、素材がシンプルなのが嬉しい!
ずんだの色もとっても綺麗です♡
やっぱり甘めだけどおいしかったですよ〜。
あとずんだあんだけも売ってました!
あんだけ買えるって言うの、嬉しいね!
あと手作りアメちゃんでしょ〜、
かわいい蜂蜜でしょ〜
そしてケヤキの精ちゃん!
ぜひぜひ右の文面を読んでみて下さい。
最後の「冬」がウルウル
しちゃうの〜。
パレードの時お花がハラハラ舞ってた街路樹は
ケヤキさんだったのね〜。
みんな頭が真っ白になってたり、
葉っぱの隙間からゆづが顔を出したり、
道理でほのぼのしてたわけだわ〜♪
なんて素敵なんでしょ![]()
![]()
残りの一人だった精ちゃん、
大感動して連れて来ちゃいました。
そしてお財布につけました♡
金具が金で紐が銀ってところもイカしてます♪
精ちゃん見る度幸せな氣持ちになります![]()
仙台ってやっぱりステキッ![]()
プリンも欲しかったな。買い忘れちゃった![]()
でもって袋。
伊達政宗公の兜の三日月マーク。渋い。
あとね〜写真集も買って来ちゃった![]()
1冊はKISS&CRY
ファンタジーオンアイス幕張公演の写真もあって、
星の王子様衣装が綴じ込みポスターになってて、
かわいい写真も一杯で大満足〜♪
もう1冊はIce Jewels
どちにも田中さんのお写真でいい顔しています♡
こちらは文章もあるし、オリンピックのもあるし、
袴姿もあるし、ゆづのニュースが1冊でわかるのが
いいです♪
ちょっとした遊び心もあるの♡
このブルーの表紙はカバーになっていて、
カバーのしたにはかわいくぬいぐるみを持ってた
るうるリップのゆづがいるのです♡
うっかりメイクモードで撮ったら益々中性的になっちゃった・笑
あとね、カバーの内側には前にも後ろにも直筆メッセージ。
前はまた「ありがとう」です。
ゆづって常に「ありがとう」だわね〜。
こちらこそいつもありがとうだし、
見倣わなくっちゃ。
ねーねー、ゆづのシーズンカレンダーの
申し込み用のチラシってどこに行ったらあるの?
昨日本屋さんをあちこち探してみたけど
無かったよ〜![]()
どこにあるのか教えて下さい。
もし本屋さんで見かけた方は貰って来て
下さい。
よろしくお願いいたします![]()














