ゆづの熱狂に思うこと。 | Fabulous Days

Fabulous Days

The Love Life
of twin stars!
☆〜(ゝ。∂)

競争ってとっても苦手。

 

例えばチケットの争奪戦。

 

人気があるチケットを奪い合う

 

そんな場面に立ち会うのって

 

すごく苦痛なの。

 

どんなに好きで、どんなに見たい人でも

 

ためらっちゃう。

 

昔からね。

 

ほら、バーゲーン会場で

 

圧倒されて入れない人、それが私・笑

 

なんか怖くなっちゃうのよね。

 

のんびりやさんだからかな。

 

それと、競争率が高ければ高いほど

 

手に入らなくて悲しい思いをする人が

 

出て来るでしょ。

 

そういうのがたまらないんだなぁ。

 

虚しくなっちゃうっていうか・・・。

 

欲しい人みんなに行き渡って欲しいの。

 

 

ゆづのことも少し疲れちゃった。

 

羽生結弦展の熱狂。

 

パレードの熱狂。

 

コンティニューの熱狂。

 

ファンタジー・オン・アイスの熱狂。

 

ゆづが動くところグッズも動く。

 

そしてまたグッズも争奪戦。

 

ゆづを広告塔に使ってるところの

 

ゆづを絡めたキャンペーンも「限定」を

 

餌に次から次から出て来るし、

 

本だって次から次から。

 

本に限ってはまぁそんなに慌てなくても大丈夫

 

だけども、それにしても多過ぎる(@_@)

 

次々流れて来る大量のグッズや本の中から

 

本当に必要なものを選び取って行くのは

 

とっても大変。

 

はっきり言って厳選して行く暇もないけど!

 

ずっと続く熱狂の中にいたら

 

疲れて来ちゃった。。。

 

「自分はアイドルじゃないんだから

 

あんまり騒がれたくない。静かにスケートを

 

していたいだけなんだ」

 

という彼の気持ちがわかる。

 

ほんと、熱狂し過ぎだもん。

 

怖いよね・・・。

 

私はもっとゆっくり応援したい。
 

 

本当に欲しいもののためには某かの犠牲が必要。

 

それってほんとかな?

 

すんなり手に入っちゃだめなのかな。

 

 

情報の波からちょっくら距離を置いて、

 

本質に立ち戻ってみようと思う。

 

自分が本当に望んでいるのは何なのか、

 

ちゃんと見つめてあげようと思う。

 

私はどんな風にゆづを応援したいのか、

 

どんな応援の仕方が心地いいのか、

 

何が欲しいのか。

 

流されないようにしなくちゃね。

 

流れの中心に立たされてしまっているゆづも

 

大変だろうなぁ、と思う。

 

戸惑ってるだろうな、と思う。

 

企業による煽りがもう少し穏やかになるといいな。

 

グッズを作る企業さん、

 

彼を担ぎ上げる企業さん、

 

彼へのリスペクトはありますか?

 

お金儲けに走ってませんか?

 

正直言って企業のドロドロした戦略に

 

ゆづに巻き込まれて欲しくない・・・。

 

妖精のように無邪気で透き通った人だから、

 

温かく見守ってあげててほしい。

 

彼がそのままであれるように。。。

 

ファンの人も、黙って企業さんに踊らされてる

 

だけでいいのかな?

って立ち止まって考えてみることも

必要だと思う。

 

もしもグッズを作るなら、欲しい人みんなに

 

行き渡るようにして欲しい。

 

数量限定で極わずかしか作らないから

 

オークションに出す人がいて、

 

高値で取引されちゃったりするわけでしょう?

 

むやみやたらと少数限定のグッズを作らなければ

 

そういうことにはならないわけだし。

 

この現状をみーんなで考えた方がいいと

 

思うなー。

 

ゆづのために♡

 

彼は広告塔ではなく一人のスケート選手です。

 

氷の上が彼のステージ♡

 

ゆづには大好きなスケートを楽しく集中してできる環境を

 

作ってあげたいもん。

 

ゆづがいつも幸せでありますように。。。

 

みんなこぞって写真を撮る姿も

 

やっぱり違和感。

 

試合会場も写真撮影禁止にすればいいのに

 

と思う。

 

プロのカメラマンさんがいるんだから

 

それで充分よ。

 

SNSが彼の写真の洪水になってるもの。

 

もはやどれがにわかカメラマンの写真で

 

どれがプロの写真だかもわからないくらい

 

溢れちゃってる。

 

同じく動画も。

 

情報過多だよね。

 

目に見えるものに安心や価値を

 

求め過ぎてるんじゃないかな。

 

ほんとに大事なのは目に見えないところ

 

にあるんじゃない?

 

それを誰よりも強く発信してるのが

 

ゆづだと思うんだけど。

 

なのに彼の外では逆の現象が起きてるって


なんか皮肉だなぁ。