こんばんは、いつも訪問いただきありがとうございます。
そういえば3連休だったのですね、もう通常の「会社員」生活ではないので週末、連休などの感覚がかなり薄れてしまったひかりRail☆。です。
しかしこの世間の3連休は13日(土)宙組初日観劇、14日(日)
仕事(朝シフト)、15日(月・祝)
野球観戦、となかなか充実した3日間でした。
この公演のチケットは一体どこにあるんやぁ、花組外箱公演・極美慎主演の「DEAN」、これはほぼ見れそうにない、配信を待つしか無さそうな感じ。
この先行画像を見せられたら・・・やっぱり見たい、是非観たい、ドラマシティへ連れてって
1955年(私が生まれる前)に公開されたジェームス・ディーン主演の「理由なき反抗」のポスターに花組・極美愼の先行画像。
完全に同じ、いやぁ、70年の時を経てここに蘇るか、みたいな感じです。
「理由なき反抗」は高校時代に映研でチケットを恵んで貰って観に行った記憶があるけどあまりに、恐らく高校生の感覚では難解な映画だったのかも知れない。 ジェームス・ディーン主演の映画はどれもかなり難解なのが多かったような気がするけど花組・DEANはどんな感じに仕上げられるんだろうか
さて昨日は京セラドーム大阪へオリックス・バファローズvsソフトバンク・ホークスの試合を観戦してきました。
灼熱地獄のような大阪、めげずに京セラドームへ向かいます。
入場はデジタルチケット。 コレ本当に便利良い。 宝塚歌劇もデジタルチケットにすれば良いのに。
京セラドーム大阪ではこの日が最終戦とあって福岡からハニーズも来阪して応援します。
超満員、そしてホークスは危なげない試合展開で観ていて安心。
コツコツと得点を重ね、B 0−5 SH で3連戦をスイープ。
最終戦のため試合終了後はホークスの面々が全員揃って挨拶してくれました。
また来年、京セラドームで会いましょう
マジックは11、2位が負けないので、しかし着々とMを減らしていってます。
明日からホーム・みずほPayPayドームで6試合、うち日ハムと直接対決1試合あり、一気にMを減らしたい。
うーーん、今週末、緊急ナマ観戦で福岡へ遠征するかどうか悩み中・・・