久しぶりに雨、その分連日の猛暑もちょっと一休みかな
、気温が35℃を越えるか、越えないかでずいぶん体感は違いますね、ま、ただ暑いのは暑いけど・・・。
こんばんは、いつも訪問いただきありがとうございます。
約2ヶ月ぶりに宝塚大劇場へ行ってきました。往路は雨傘、帰路は日傘、たったの3時間くらいで気候が変わってしまいました。
月組公演「GUYS AND DOLLS」観劇しました。
《観劇データ》
・ 2025年8月7日(木) 11:00公演 @宝塚大劇場
・ 第一幕 : 11:00-12:15、 第二幕 : 12:45-14:00
・ 座席 : 2階 B席 16列 下手エリア
・ 購入先 : 宝塚友の会 一般先着順
《観劇記》
・ 一般先着順でゲットしたチケット、MY初日は2階B席から、視界はズバッと広がり見やすいけどやっぱり舞台からの距離は遠い。
何度か観劇出来るチケットはあちこちから手に入れたけど役替わりであみレイドの公演が多くて今公演で退団するチルチル・レイドの分が無かったのでこういう時に一般先着があると助かる。 普段ならほとんど先着順には参戦しないけど。
この前の花組公演もそうだったけど今回も比較的平日なのに男性客が多いような気がしました。
・ 「GUYS AND DOLLS」は2016年星組で当時のトップコンビ・北翔海莉&妃海風のお披露目公演で何度も見て以来、やっぱり懐かしい。 こういった公演のリバイバルってたま〜にやって欲しい。 ただ星組公演とは演出も違っていて新鮮味も失われていませんでした。
ちなつクン(鳳月杏)は格好いいねぇ、スーツ姿がバッチリ、そしてじゅりちゃん(天紫珠李)の救世軍の赤い衣装が背高の彼女に良く似合う、ハバナで酔っ払って急に崩れるところの対比が面白い、ネイサン役のおだちん(風間柚乃)は特段「笑わす」役じゃないけど舞台に出てくるだけで何か微笑んでしまう、ナイスリー役のぱるクン(礼華はる)はめっちゃダンディで格好いい、ビッグジュール役の英かおとが強面だけどコメディチックな面白さがある・・・、ストーリー的には”まあこんなもん”だけど舞台上の月組メンバーが華やかで格好いい人ばかりなので遠目で見ても目が何個あっても足らん。
・ ミス・アデレイド役のチルチルみちるちゃん(彩みちる)、すごい熱演で歌も良かった、この役で退団かぁ、と残念だけどアデレイド役で有終の美を飾るのはホントに良かったと思う。
ギャンブラーvs救世軍の対比、表裏のエピソードを滑稽に描いたこの作品、だけど・・・、スーツ姿の「良い人」なちなつも良いけど、めっちゃ悪い人を演ずるちなつを見たかった❗、そしてこの演目は役が少ない(特に娘役)ので華やかな演出でごまかすしかないかと。ハバナのシーンでの舞台降り演出はそれをカバーするためだったのかなぁ、と思う。
1幕と2幕のラストは何か少し物足らなかった印象でした、が、2幕は全員揃って暗転なしからのロケットの演出はさすが❗❗の稲葉太地センセーアレンジかな。
総じて決して退屈しない作品で男役のスーツ姿をいっぱい拝めるしキュートなアデレイドちゃんも見れるし、最後はハッピーエンド、罪のない、何も考えないで頭を空っぽにして楽しめる作品だと思います。
今日のソフトバンクホークス、1勝1敗で迎えた3連戦の最後は接戦でした。
M 1−2 SH 逆転勝ちで2勝1敗で福岡へ戻ります。
両チームとも得点機を活かせずちょっとフラストレーションが溜まる試合展開だった。
今日は2位の日本ハムファイターズが敗戦だったので1ゲーム差で首位キープです。
週末は日ハムと福岡で首位攻防戦、真夏の天王山って感じですね。 スパッと勝ち越してタカホ−といきましょう。