こんばんは、いつも訪問いただきありがとうございます。
約3ヶ月ぶりに今日から職場復帰を果たしました。
ちょうどケガする直前から業務システムの大改修があっていろいろと準備していましたが実際の稼働時には入院中、ということで今月は週2回程度でシステムに慣れるためのリハビリみたいな感じです。
まあでも何か無事に戻れたなぁとホッとしています。 体力脚力は元から比べたらまだまだですで地下鉄に乗ったりするのは極力エレベータを使ったりして階段の上り下りは避けるようにしています。
恐らく、来月には東京(渋谷・東急シアターオーブ)への遠征も出来そうかなという感じです。
これは是非見たいなぁ。🔽
「紳士と淑女のための欧州見聞録」、楽天TVとスカイステージで見れるそうです。
パリ編とロンドン編、ちなじゅりはまさしく「紳士と淑女」でお似合いです。
今年秋に欧州旅行する予定でしたが、ちょっとまだ無理っぽいので来年に延期かなと考えていますが、もちろんパリを拠点にしてユールスターに乗ってロンドンへ行ってみたいし参考になりそうです。
ロンドンは仏駐在中に3泊4日で行きましたがもう恐ろしく物価が高かった、それに美味しいモノがほとんどなく、当時のロンドン駐在員の同期のご夫婦にラーメン店に連れて行って貰った(それくらい英国名物は美味しいモノが無い)のが印象的です。
大陸の町並みとは全然異なる欧州を味わえるのは英国の風景、とくにオックスフォードは美しい伝統の街って感じでしたね。
さて、加美乃素のイメガが決まったとSNSで賑わっていますが、やっぱりスポンサーが付くのはいろいろと反響を呼びますね。
宙組のトップ娘役さん、春乃さくら嬢の泉州池田銀行の看板は宝塚駅のエスカレータ真っ正面に飾ってあるし、加美乃素やイワタニは大劇場ホールで目立っています、しかし🔽は知らなかったなぁ。
オリックスのイメガ・花組の星空美咲嬢、そもそもオリックスって野球チーム(オリックスバッファローズ)という印象が強すぎてまさか宝塚歌劇のスポンサーとは想像しなかった。
オリックスって貸切公演ってやるんかなぁ❓
我がソフトバンクホークスですが、今日はピンクフルデーの最終日、vs 東北楽天戦でした。
接戦を制してサヨナラで2−1でホークスが勝利、勝率5割になりました。
今日の先発は上沢投手、8回まで完封で抑え、またGから移籍した秋広選手の長打からの先制点を守りました。
しかし9回にオスナ投手が打ち込まれて同点(1−1)で延長戦へ。
12回(延長最終回)に藤井投手が3者3振に抑え、その裏に牧原選手のサヨナラ打で勝ち❗❗
5カード連続で勝ち越し、最大7あった借金を取り敢えず返済しました。
火曜日からは敵地で首位・日ハムと3連戦、とにかくハムの独走を許さないように勝ち越しだ❗❗
交流戦までに貯金をしっかり守っていけばまだまだチャンスは大。 それに主力もそろそろ戻ってくるし良い雰囲気になってきた。
相変わらず貧打(というかタイムリーが出ない)のは気がかりだけど若手、中堅、ベテランの歯車が噛み合えば絶対に大丈夫。
たかほーーー❗❗祭りが始まるよ〜。