こんばんは、いつも訪問いただきありがとうございます。
そうかぁ、今朝は花組公演「悪魔城ドラキュラ」の先着順販売があったんやねぇ。
月組「ガイズ」と雪組「パリのアメリカ人」の抽選が今朝から始まったので参戦しようと友の会(宝塚歌劇Webチケットサービス)にアクセスしようとしたけどまったく入れない🔼、あ、なるほどなぁ、「悪魔城ドラキュラ」の先着順と重なっていたんや。
とにかく12時くらいまでまったく入れませんでした。
Xでトレンドに上がっていた「花組一般」に気づいてそうか、そうかそれは入れんよなぁと納得しました。
友の会の先着順が3次抽選になったので一般先着順販売は最後の砦みたいなもんやからね。
ただサーバーが超絶重かったみたいでなかなか決済まで進まなかったみたい。先着順はせっかく買い物カゴまで入っても決済できないことで私も涙をのんだ経験あるから。
初日、千穐楽、新公はほとんど無かったのか(空売りみたいな)知らんけど、まだ日を選ばなければチケットは買えそう。
「シニア割り」も使えそうです。 う〜ん、シニア割りは魅力だけど、既に2回分の観劇権を持っているのでまずはどんなのか❓見てからかなぁ。何か飛びついて買っても●作やったらな、と思うし、ショーがロマンチックレビューなんでね、ショーが藤井大介とか稲葉大地作だったら買っているかも知れない。
ということでせっかくまだチケットはあるけどちょっと様子見でしょうかね。(れいちゃんの鴛鴦歌合戦はシニア割を使ったな)
さて負け続けているvs 東北楽天、今日はピンクフルデーの第2戦目。
ピンクフルデーはみずほPayPayドームもピンク一色。ラッキーセブンのジェット風船もピンク。
はい〜っ❗ 2−1でホークスが勝ちました。
しかしたったの3安打で勝つとは、野球ってホントに予測不可能です。
しかも決勝点(2点目)は佐藤直樹選手が放った3塁打を栗原選手がファーストゴロ、1塁手の本塁送球が栗原に当たってホームイン、打者アウトながら打点1が付く珍事が発生しました。
1点差の勝負はホントに最後までハラハラ続きだけど何とか守り切ったのは大きい。
これで再び借金1、明日は上沢投手に期待して連勝、借金生活にピリオドを打って欲しい。