こんばんは、いつも訪問いただきありがとうございます。
昨日の星組千穐楽公演、ホントに良かった、感動しました。
舞空さん(なこちゃん)の卒業公演でホントに素晴らしいトップ娘役さんでしたね。
(トップ娘役単体のサヨナラショーってアッサリしているんかなぁ、ちょっと惜しい感じを受けました)
花組時代から舞台でひときわ目立つ娘役さんで手足がスラッと伸びて美しい振る舞いが何とも上品な感じを受けました。
今後、どういう感じで活躍されるのか❓楽しみです。(いずれ「1789」のマリーアントワネット役などで出演して欲しいです)
なかなか当たらない❗、いや、サイトにすら入りにくい❗で有名な東宝ナビザーブで🔽公演の抽選受付が始まります。
そう❗❗くらげちゃん(海乃美月)の退団後初舞台・「BONNIE & CLYDE」。
これは大阪(森ノ宮ピロティホール)でも4月末に公演があるけど、ちょうどこの時期にシアタークリエのお向かいの東京宝塚劇場で宙組公演があるし、さらには西武ドーム(ベルーナドーム)で西武ライオンズvsソフトバンクホークスの試合もあるし、せっかく首都遠征するんやったら、チケット手に入ったら見てみたい。
公演期間がそこそこ長いのでなんとかなるか❓、いやでも東宝ナビザーブってこれまで1度も当選したこと無いしなぁ。
とにかく応募しないと当たらないし、ということで挑戦してみるつもり。
一方で西武ドーム(ベルーナドーム)って行きにくいところにあるよなぁ、所沢っていったいどこ❓ 関西人にしたら全くの未開の地、池袋から西武鉄道に乗ってなんて全くの初体験です。(鉄道好きなので有り難いことなんやけどね)
池袋周辺にお手頃な宿泊場所ってあるんか❓、東京(都内)のホテルはホントに目も当てられないくらいの爆上がり価格なんで最悪は夜行バスに乗って帰阪しようか、いやそれとも今流行のカプセルホテル❓・・・等々思案中です。
ホークスのアウエィの試合を全制覇してみたいというのが当面の目標、千葉ロッテのZoZoマリンスタジアムも行きにくいところ、北海道日ハムの本拠地も札幌からは遠いし、仙台の楽天本拠地は青天球場なのでスケジュールは組みにくいし・・・、目標達成はかなり難易度高い。
3月は博多座で🔽を見てからのみずほPayPayドームでホークスの開幕戦を見るので3月、4月はそこそこまた動き回る予定です。
(博多座チケットは頑張りまっす❗)
いやぁ、この先行画像、大変麗しいねぇ。こういう構図だとみさきちゃんの大柄はあまり感じない。
カメラアングルの妙みたいなもんかな?、さてポスター画像はどんなのになるんやろかね。
そして宝塚大劇場のリニューアル工事の件、宙組公演の食事難民問題は解決か。
結局はお手頃価格の「フルール」と「ブライト」だけが休業で「くすのき」「フェリエ」などは通常通り営業みたい。
それに何かの催しが無いと入ることの無いエスプリホールで予約制の食事が提供されるので問題なしみたいです。
まあ、個人的にはお一人様観劇の時はせいぜいジェラートショップくらいで「フルール」は男子禁制ムード満点なのでほとんど使わないからあまり影響はないけど。