悲しいガーン右矢印ラブ拍手ラブラブ飛行機ダッシュダッシュ

 

 いつも訪問いただきありがとうございます。

 

 朝10時きっかり!にメール着信があって「おっ!これは宝塚友の会、当ててくれたなびっくりマーク」と開きました。

ああっもやもや悲しい、いつもの定型文でした右矢印「お申し込みをいただいた中から厳正に抽選させていただいた結果、誠に残念ですが、以下の公演につきましてチケットをご用意することができませんでした。」

 

 まあしゃーないなぁ、予め難民船乗船右矢印配信民とするか、と思っていました。

と・こ・ろ・が・・・、抽選を申し込んだ方がお隣に座っていて「やったぁーーーびっくりマークラブ」と声をあげていました。

10時キッカリにメールが来るとほぼ当選や、と言ってたので良かったなぁと一応はお声がけをしました。

 何と2枚申し込んでいたそうで、見事な家庭内譲渡(もちろん定価です)が速攻で決まりました。

ありがとーーーっ、まあランチでもごちそうさせていただきますよ。

 

 

 🔼左はひかりRailに届いた抽選結果、10時ぴったりにメール着信していますが見事なハズレ。

とにかくこれ絶対に見たかったバウホール公演なんで良かったぁ。

 

 さて月組公演は本公演が「GUYS AND DOLLS」、そして全ツは名作と言われている「花の業平」、話題作連発ですね。

ガイズの方はブロードウェイミュージカルなので版権問題でBD、CDなどの発売は厳しいのかな❓、ってことになるとこれは生観劇しないと。見逃すとアカンねぇ。 

 全ツの方は関西すっ飛ばしは無かったもののあちこち回遊するのでチケットがどうなる❓

 関西(大阪)から日帰りで見に行けるのは相模女子大(左矢印 関東での公演はここだけなんで超絶激戦区)、愛知・刈谷は東海道新幹線駅で最も乗降客が少ないこだま号しか停車しない三河安城駅経由だと行きやすそう。 豊田は結構不便、ま、鉄道ファンとしては愛知環状鉄道線に乗れるんでここもエエよなぁと思う、もちろん本命は梅芸ネット様、そして岡山(うーーん、1日だけなのでねぇ)、ま、必殺福岡サンパレスが比較的アクセスしやすいか。 博多駅からバスで行けるし、中洲川端(みんな大好き博多座最寄り駅)からブラブラ歩いて10分強なので便利良い。

 あれこれネットを見ていたらこういうのを🔽発見しました。

 

 LCC・ピーチ航空の弾丸往復、大阪(関空)左矢印右矢印福岡往復で7,500円、これって新幹線で新大阪・岡山往復するより安い。

 ただ今のところ、この超破格運賃の適用は1月末までらしい、ので是非、期間延長して欲しいよなぁ。

 (仙台往復7,500円も凄いねぇ、松島観光して、牛タン食べて、なんていうのも良いなぁ)

 

 

 福岡での弾丸旅のモデルコースが載っていました。

ま、朝ラー(福岡空港ラーメン滑走路で)はちょっと厳しかったら博多駅の天乃さんとかで和朝食、その後、太宰府へ行って名物・梅ヶ枝餅を食べ、月組公演(@サンパレスホール)を見てから、博多駅か福岡空港でもつ鍋を食べて、最終便で関空へ、なんて最高ですけどねぇ。

 何とか期間延長してほしいものです。