拍手乙女のトキメキルンルンハートのバルーン飛び出すハートスター

 

 こんばんは、いつも訪問いただきありがとうございます。

 

 秋を通り越して一気に真冬の寒さが到来、急に冷え込んできました。

インフルの予防接種も早い目に行ってこないと。

 

 輝くポスターってこういうことを言うんか!?ハートのバルーン礼真琴・日本武道館コンサート「ANTHEM」のポスター画像がリリースされていました。

 

 

 近未来都市のような背景に輝くようなまこっちゃんの姿、ホントに美しい。

実ポスター(チラシ)は東京でないと手に入れれないのかな!?、宝塚大劇場にもぜひ置いて欲しいねぇ。(お一人様1枚限定でチケットカウンターで配布してくれたらいいのに)

 宝塚友の会2次抽選がまもなく始まります。座席数が多いからそれほどの激戦にならないのかとも思うけど!?、いや、そんなことないよなぁ。

 

 2025年はホントに発狂しそうな誘惑がいっぱい❗

 

 帝国劇場のチケ獲りはもう諦め、梅芸ネット様に頼るしかない、ようやく梅田芸術劇場での公演が正式にお目見えして超先行抽選もまもなく始まります。

 

 そしてこれも・・・

 

 くらげちゃん(海乃美月)の退団後初の舞台、「Bonnie & Clyde」、これも大阪公演の日程が出てきました。

森ノ宮プロティホールってどこ?と調べたら、ああ、あそこかぁ。旧労働会館(って何となく野暮ったい名称)。

ここは大昔(学生時代)に行ったことある大阪府の教員採用試験の2次だったか3次の試験会場だったところだ。

会議室とかホールとかが共存しているところでした。ここでの教員採用試験の課題の一つが英語の文章を大きな黒板に板書することだった。

いやぁ、懐かしい。

 客席は1,000席超もあるんやねぇ。

 

 この他、「1789 -バスティーユの恋人たち-」が大阪新歌舞伎座であるし、ホント、渋沢栄一さんがいったい何枚消えていくんやろ❓

それにこれも有るよ〜。

 

 待ちに待ったモンスターハンターシリーズの新作が出ます。プロスピ(プロ野球スピリッツ)の新作も欲しい。

PS 5のハードは買ったけどポンスケに譲ってしまったのでまた新たに買わないとならない。

 気が遠くなるようなものすごい出費やなぁ。年末ジャンボ宝くじ買おうか。

 

 我が家に3代目がやって来ました。

 

 ネスプレッソマシン、2代目のが突然、動かなくなって修理部品交換が出来ないとのことで新品を購入しました。

コーヒーカプセルが2代目とは大きく変わって大きくなりました。

ネスプレッソは発売された当時からずっと使い続けているのでやっぱり動かなくなって手元に無いと寂しいものですね。